• このエントリーをはてなブックマークに追加

日米韓外相ら、北朝鮮派兵に懸念

34

2024年11月05日 22:01 時事通信社

  • はぁ?懸念?だったら今すぐに9条破棄しろよ!自民はバカか?懸念するだけなら、遺憾砲と変わらねーだろ!岸田もバカだが、石破は更にクソバカで媚中ハニトラ野郎だもんな。だから自民党に投票したくねーんだよ!�फ�á��ܤ��
    • 2024年11月07日 10:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 早速チェルノーゼムの肥料になっている模様(KIAされても回収すらされないらしい
    • 2024年11月06日 09:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前からだけど国連が全く機能してないんだよね。
    • 2024年11月06日 08:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 脱北のチャンスやねんけど人質取られてるやろなぁ
    • 2024年11月07日 01:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大統領が変わるからこの連携もまた変わってくるだろうな。それこそ無視同然の扱いになったり。
    • 2024年11月06日 20:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「中国ウクライナ友好協力条約」で、中華人民共和国吉林省延辺朝鮮族自治州辺りから、ウクライナ軍に合流したらおもろいのに。
    • 2024年11月06日 19:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 別に違法ではないからねぇ…仮に違法だとしても従う国でもないし。正式に宣戦布告せずに参戦したなら捕虜として扱わなくても良いのでは?むしろ、捕らえて北の内情調べるチャンス。拷問でも何でもありでしょ
    • 2024年11月06日 17:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実戦経験のないたいした兵じゃないし数もしれてるが、一人一人に最新兵器を持たせれば十分脅威
    • 2024年11月06日 15:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • てか北朝鮮兵と共同訓練してなかったのかね。やってると思ってたけど(・・)これでこれからロシアと共同訓練活発になるかね。中国と北朝鮮兵共同訓練は?北朝鮮兵は長身ガリガリ多いんだね。
    • 2024年11月06日 14:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 武力紛争が又,エスカレーションを起こした.やはり,第3次世界大戦へ進んでいる,と言うトランプ氏の指摘は当たっている.停戦に持ち込む必要がある.つまり,国連が,停戦協議の場を,国連に設ける事だ.*東亜有事にも言える事だ
    • 2024年11月06日 13:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 核兵器を持っていない国には発言権が無いと思って無視されるからな。
    • 2024年11月06日 11:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「日米韓などの外相」時事通信らしい曖昧でいい加減な表現だな。米国の外相ってのはブリンケン国務長官のことか? そして「など」って何だよ?
    • 2024年11月06日 11:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どの面下げて米韓が懸念。ロシアには一言も文句は言えまい。ベトナム戦争の際にアメリカの要請を受けて韓国は32万人の兵士を派遣した。戦死4968人、負傷8004人。それに比べれば…よもや忘れた訳では無かろう。
    • 2024年11月06日 10:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 懸念する前にあまり挑発しないことだ。日本は経済制裁で貿易を禁止して海産物不足になったことがある。
    • 2024年11月06日 07:38
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定