• このエントリーをはてなブックマークに追加

「キットカット」など値上げへ

79

2024年11月07日 19:02 時事通信社

  • これで、給与も上がれば...が夢のまた夢なので買えるものが減っていくという悪循環にね(_ _;)これで、『景気を良くしましょう!!』はどうやってできるのか聞きたいですわ。本当に(# ゚Д゚)ね。
    • 2024年11月07日 20:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 78%ってハイパーインフレっぽいね。�ɥ���
    • 2024年11月07日 20:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 受験シーズン前に買う人の足元を見た値上げですね。これは、値下を防ぐための値上であり、「まけないキットカット」という意味らしい。受験生は、これを買うのか?、そんなものに頼ったら負けだ!、しっかり勉強しよう!!
    • 2024年11月08日 13:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 内容量激減してるのに外装(外袋)同じなら資源・経費の無駄遣い! いつも買ってた店で特売対象(2袋で〇〇円)から外れて買わなくなったなぁ  (´・ω・`)
    • 2024年11月08日 09:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 商品を値上げしても、社員の給与やボーナスは…きっとカットなんだろうなぁ…可哀想に。
    • 2024年11月08日 06:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 不二家じゃなくなってから買ってない。チョコの出所が心配だから。
    • 2024年11月07日 20:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 嫌がる人も居るだろうけど、コレも社員を守る企業努力だと思うんだけどね。
    • 2024年11月07日 20:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その内に購買分岐点超えて買われなくなるさ!ネス珈琲エクセラは日本以外ではRedCupの名称で、近くのネパル店では半値以下♪購入先選別もし烈になる?果ては不買だな?♪(いつまでも無条件に購買されると思うなよ!ってね♪
    • 2024年11月07日 20:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ワシはこんなもん食わんのでどーでもいいがw
    • 2024年11月07日 19:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 短くなるのか
    • 2024年11月07日 23:07
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 欧州以外は遺伝子組み換え原料使ってるんでしょ?
    • 2024年11月07日 22:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コストコのキットカットは減らすなよexclamationあれおいしいのよ
    • 2024年11月07日 21:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ブランド商品を持ってる食品会社ってほんと値上げに躊躇が微塵もないなぁ。微増また微増を繰り返していてもキットカットやポッキーが売れないってことはないしね。なんかレアアースを人質にした中国人と同じ類の業界だね。
    • 2024年11月07日 20:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たまにはチョコが食いたい (´・Д・)」 今はなんか割高感があって買う気がしない
    • 2024年11月07日 20:31
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定