• このエントリーをはてなブックマークに追加

第一生命HD 希望退職1000人募集

106

2024年11月14日 19:02 時事通信社

  • 生保なんて実は不動産業界顔負けなぐらい不動産収入があって儲けてたり、他人の足元見た薄汚い濡れ手に粟商売で美味しい思いしてたりでろくでもねぇから、業界ごとリストラされろ。
    • 2024年11月14日 21:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • …生命保険会社が社員の保障を出来ないか…嘆息…
    • 2024年11月15日 07:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 俺も含めて勤め人なんてこんなもの。組織で多少出世した所で買う家の土地が少し広くなるだけ。地主だとかの不労所得で生活してるような人間には逆立ちしたって敵わないよ。
    • 2024年11月14日 22:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • このニュースとは関係ないかもしれないが、第一生命ビルには戦後にGHQ本部があって、僕の亡くなった父が勤務する銀行の本店もこのビルにあった。
    • 2024年11月15日 12:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • つぷれるんか
    • 2024年11月15日 08:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ベテランがいなくなるのは風紀が変わっていいことだ
    • 2024年11月14日 21:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 人員削減しなければならないほどそんなに業績悪いのか?
    • 2024年11月15日 07:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 仮に、3000万の退職金とした場合、300万/年で10年。厳しい現実だよな。大手企業は、この人件費削減という名の固定費削減を躊躇無しに実行する。個人の生活を何だと思っているのか?当然役員はクビやろな
    • 2024年11月15日 00:04
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 保険会社は何をどうやっても儲けていると思ったんですが。
    • 2024年11月14日 22:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 50歳までにめいいっぱい働いて出来るだけ貯金しておくべきだね。再就職も現実は無理があります。
    • 2024年11月15日 07:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 希望退職はキャリアアップ転職が可能な有能程応募して出ていき、役立たず程会社にしがみつく。まあ、希望退職募集と言いつつ実態は会社側が退職者を選別している悪質な例も絶えないが。
    • 2024年11月15日 01:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 社長や役員もか
    • 2024年11月14日 23:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 生命保険会社とたくさんありますからね。安く入れるのもあるから、不振なんでしょうか。対象にされる人は悩むのかな。
    • 2024年11月14日 22:18
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定