• このエントリーをはてなブックマークに追加

水分摂取量と健康の関係を分析

70

2024年12月02日 08:21 ITmedia NEWS

  • 水を飲み過ぎて水中毒に成ると心配してる人が居るけど、水中毒は水を体重の10%以上飲むのがリスクだから、60kgなら6L以上飲まなければ大丈夫。中々飲める量では無いよ。
    • 2024年12月06日 22:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 16時間断食健康法をやり始めたら明らかに体の調子が良くなった。病院行ってないから知らんけど多分ガンも完治した
    • 2024年12月02日 11:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 1日に食前に1000ml以上、、、毎食前に薬飲む関係で150ml以上飲んでるけど、今後は2倍以上飲めば血糖値低下&体重減少が見込めるのか。。。 (;・ω・)
    • 2024年12月03日 10:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちの両親が元々あんまり水分を摂取する人じゃないので、ウチが子供の頃は水分を取る週間がなかったけど、結婚してから水分を取るようになり↓
    • 2024年12月02日 09:37
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 食膳に水なんか飲んだら、食事の食べられる量が減ってしまって損な気がする。私は食事をお腹いっぱい食べたいよ。
    • 2024年12月03日 18:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • しかし何で、「美女のあとに風呂に入った変態」みたいなイラストを使ったのか
    • 2024年12月03日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ほどほど、とか…適量ってのは気になる…。
    • 2024年12月03日 10:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 病気の関係で乾燥肌・ドライアイが酷くて、目も血管新生や眼圧高くなりすぎて目に注射や利尿剤でも効果無し、で、手術で眼圧下がったが、ドライアイは治らず (;・ω・)
    • 2024年12月03日 10:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ケースバイケースな気もしますわな。
    • 2024年12月03日 01:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 痛風持ちなので意識して飲むようにしている。
    • 2024年12月06日 08:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 尿路結石2回なったから、水かお茶飲みまーす。コーヒーとか紅茶は水分摂取には含まれませんよ。頭痛も変わるといいなぁ。漢方薬はよ辞めたい。不味い。
    • 2024年12月04日 22:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ここ3ヶ月人生でもトップ3に入るレベルで不摂生してたのに健康診断ほぼオールAだった。どんな身体してんだよわたしは。悪いのは身長と体重くらいだ。足りてないってwww
    • 2024年12月04日 13:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 塩分過多で高血圧なら、水を多く飲み尿を排出し必要なミネラルを取る。それで薬がいらない程度になる。医者は儲からないから言わないが効果あったよ。
    • 2024年12月03日 21:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと溺れてくる
    • 2024年12月02日 16:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一日に食べる食事で1リットルは確保出来るから普通は500を2本飲めば1日の水分摂取量は大丈夫だ(笑)
    • 2024年12月02日 12:29
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定