• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年も軽自動車や小型車人気?

130

2025年01月12日 15:01 時事通信社

  • 軽や小型車、人気というよりそれしか選択肢がないだろう。5枠の普通車という選択ができない現実。日本独自のインフラがあるのだからやたら3枠にするより5枠の王道を往くのが本筋でしょう。
    • 2025年01月12日 23:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まあお金云々はともかく、日本はまだまだ狭い道が多いから軽四や小型車がいいんだよね。今考えればバブルの頃シーマみたいなデカい車がもてはやされたのは異常かも?
    • 2025年01月12日 18:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 車所有のステータスは皆無だし、所有による負担が遥かに問題だから当然の結果かと。国が日本の強みの産業も消費も潰してるんだから話になりませんよ(笑)車離れは必然っすね。
    • 2025年01月12日 17:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 年末に今年軽自動車枠770ccまで拡大するって情報が花盛りだった とうとうガセネタだった
    • 2025年01月12日 16:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今日は車運転してると前の車がN-BOXその前もN-BOX。その間にレガシィを挟んで前がまたN-BOX。一体どんだけN-BOX走ってるんだって思った。
    • 2025年01月12日 21:01
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 人気なんじゃなくて、軽がやっとなんですよ、経済的に。ホントは軽でもキツいんだけど、クルマがないと不便だし。
    • 2025年01月12日 20:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 軽自動車も乗り心地や装備良くなってるし今の車種に興味無くなってるからでは 車は足としてる人が増えたのでは
    • 2025年01月12日 17:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 燃費の良い車に乗った方が気分も良いし環境にも良い。
    • 2025年01月13日 12:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私は先見性があったんだな( ̄ー ̄)。いや、カネに縁遠いだけ。ただ、日本の山道は狭い道が多いので案外悪くない。
    • 2025年01月12日 18:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • バブル時代の車は豪華装備だったなあ。軽の売れ行きが良いのはスバル360などが売れてた時代。半世紀も前に日本は戻っている。事故をすれば紙屑のようにクラッシュする。想像力!大丈夫ですか!
    • 2025年01月12日 17:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大きなモデルは、軽く3〜400万しちゃうんで、ランニングコストも含めて、選択外になるんよねぇ ( ̄▽ ̄)q
    • 2025年01月13日 13:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今の日本では(日本人の考えでは)、車は単なる移動の為の道具。それならば(その車の)人気以前に、値段や維持費が安い車が選ばれるのは当然。
    • 2025年01月13日 05:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無断にデカい車乗って運転下手な奴等居るよねwww
    • 2025年01月12日 19:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今年、軽バンを買い換える予定。ずっと本田を使ってきたけど、Nバンがあんなで使い物にならないからエブリイかな。軽バンのあのパッケージって素晴らしいと思う。事故った時は怖いけどね。
    • 2025年01月12日 17:51
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定