• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ディズニー24時(?)みたく、悪質な人を強制退園させる映像とかあれば、さらに効果的だとは思う。
    • 2025年01月14日 19:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 開園ダッシュで思い出すのはポートピア博覧会。ドーム映像で一番人気のダイエー館近くのゲートから熾烈な開園ダッシュ。でも初回上映には入れず1回待たされた。
    • 2025年01月14日 17:14
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 中国人お断りで良いじゃん。春節時になだれ込んでくるぜ!ウィルスを流行らせるには絶好の場所でもあるからな。ケラケラ��դ�
    • 2025年01月14日 19:38
    • イイネ!10
    • コメント5
  • こういう記事を見るとげんなりする���� 開園の頃はこんなの必要なかった、迎える側もゲストももっとずっと大らかでありながらマナーは守っていたから��å�������Ф��͡�
    • 2025年01月14日 21:19
    • イイネ!8
    • コメント1
  • だとしたら場所取りも事前予約が出来るようにしてくれないと。代表者1名がとりあえずダッシュして場所取りするというのが大勢いるからこういう事象があるわけで。
    • 2025年01月14日 19:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 客層は価格に比例するって言うけど入場料を値上げしてもそんな感じ?
    • 2025年01月14日 19:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ディズニーに限らずドレスコードのようなものは必要だよ。必要というか景気良かった頃と同じに復活させるべき。店名や内装はイメージ。損なわせる人拒否普通だった
    • 2025年01月14日 17:28
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 古来馬鹿につける薬無し_φ(・_・
    • 2025年01月14日 21:19
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 全国の鉄道会社もディズニーランドの対応を見習って、悪質極まりない鉄ヲタを強制送還…じゃなくて強制退場させましょう\(^o^)/
    • 2025年01月14日 20:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • それも大事だが転売ヤーを何とか駆逐して…�� イベント開始後、最初の週末でグッズが売り切れって、どう考えてもおかしいでしょ(血涙
    • 2025年01月14日 18:35
    • イイネ!6
    • コメント2
  • だいたい、ネズ公の王国にニンゲン様がわざわざ出向いて、行列に並びながらスマホで予約ってのが異常。昔は何故行きたいと思ったのか…?今では理解不能だ。
    • 2025年01月14日 18:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 以前のように、帽子やカチューシャ、座り方、カメラの構え方まできっちり教えてやってくれ。何なら、ハートマン軍曹並みの迫力で_(:3 」∠)_
    • 2025年01月14日 18:07
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 相変わらずの(類人)猿山ですね。鼠の国じゃなくて猿の国。www
    • 2025年01月14日 17:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いい年コイてディズニーでもないでしょうに(嘆)早く大人になりなさい。。
    • 2025年01月15日 03:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 元キャストだけど、此処は昔からゲストからのクレームに気を遣い過ぎなんよ。パーク運営面からも悪質な奴には毅然とした態度取った方がいい
    • 2025年01月14日 21:31
    • イイネ!5
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定