• このエントリーをはてなブックマークに追加

基礎的財政収支、赤字見込みに

91

2025年01月15日 09:01 時事通信社

  • 「先送りを繰り返し」基本的に、そういうヒトたち。黒字化予想もポーズなのカネ・・・
    • 2025年01月15日 09:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日本の場合は国内で終結しちゃう借金だから問題ない。ようは子供から金借りて子供の学費を払っているようなもの。ただ、最近は他人の子供の学費を払っているのが問題。
    • 2025年01月15日 09:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 今年もちゃんと赤字で終わるのか?その割には成長少なくない?もっと赤字幅広げて、景気刺激策しろよ!いい加減にしろ!国民1人に50万円位撒いてちゃんと刺激策しろ!
    • 2025年01月15日 09:14
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 財務省の言う事はみんな嘘。特別会計を全部吐き出してからいいな!
    • 2025年01月16日 04:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 立憲共産党みたいな出鱈目三昧の財務省を解体したら良い�ܥ����äȤ�����
    • 2025年01月15日 20:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 海外に金をばら撒いて、国民を苦しめる政府なんか知らねーよ!赤字?それ国民に説明したか?してねーだろ?勝手にばら撒いて、勝手に財政赤字とかふざけんな!税金返せ!
    • 2025年01月15日 12:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • あやしいNPO団体(笑)への補助見直せよwww
    • 2025年01月15日 10:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 国内の産業は低迷している。中国にたより。100均ショップの商品は中国製。中国人の爆買いに頼っているのだから。黒字なんてものは夢のまた夢でしょう。
    • 2025年01月15日 10:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 103万の意趣返し。財務省の当て擦りでしかない。
    • 2025年01月15日 10:15
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 国の税収が2023年度(令和5年度)で72兆761億円で、4年連続で過去最高を更新してるのに?
    • 2025年01月15日 10:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • かつて週刊実話等で「政府の赤字は国民の黒字」「財政健全化が国民を苦しめる」と毎週口酸っぱく叫んでた論客も、森永卓郎以外みんな週刊誌から消え去っている。
    • 2025年01月16日 07:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そりゃ、国内消費が落ち込めばお金回らないんだから、税収は落ちるわな。
    • 2025年01月15日 17:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「赤字です!増税しないと!!」「よし、内訳書出してみろ!」
    • 2025年01月15日 15:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 相変わらずマスメディアはクソみたいな記事しか書かんな。PBは常に赤字が正しい。PBを黒字化するということは代わりに国民が赤字になるということ。
    • 2025年01月15日 11:31
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定