• このエントリーをはてなブックマークに追加

商業施設の駐車場で車暴走 大阪

67

2025年01月15日 13:25 毎日新聞

  • ほんと何故日本は運転免許の下限は18歳という線引きあるのに上限は設けないのかね?高齢者の10割がまともな運転出来てないんだから後期高齢者からは運転免許取り上げるべき
    • 2025年01月15日 18:07
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 暴走事故を起こしたのは、『80歳の女性』。またも繰り返される高齢者による自動車事故、基本的に高齢者には運転させないようにするべきかと。 ◎FNNプライムオンライン動画報道⇒  (続く
    • 2025年01月15日 17:24
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 踏み間違い?怖い怖い…うちの親みたいにさっさと返納……とはいかないのかな?生活上…難しいかな
    • 2025年01月15日 16:18
    • イイネ!4
    • コメント1
  • >運転していた高齢女性は「アクセルを踏みすぎた」  ブレーキを踏み間違えたわけではなく、故意(過失)か。歩行困難にな人にとってペダル操作も困難になるほど下肢の筋力が低下してるのかな。
    • 2025年01月16日 12:48
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 自動運転とか言ってる人いるけど、それが事故ったら誰のせいなの?(´・ω・`)基本的に実現不可能
    • 2025年01月15日 17:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • バックや発進で一定以上加速しない機能とか付きそうですねそのうち。車運転しないと生活出来ない地域なら兎も角生活出来る地域にお住まいの方は返納を考える事も手です。
    • 2025年01月15日 16:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 衝突安全機能搭載車に��乗りませう もしくは、買い替えw
    • 2025年01月18日 16:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 最近の暴走族は高齢らしい
    • 2025年01月15日 19:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 少し混む時間に中規模の商業施設行ったけど、優先順位勘違いしてるジジイ2匹に遭遇。うち、1匹は自覚なしのやべー奴だった
    • 2025年01月15日 18:21
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 車を運転して出かけ無事に帰宅することが だんだん"無理ゲー"になっていくんだろうな・・周りを走る車を信頼できるドライバーだなんて考えてると痛い目みるよね
    • 2025年01月15日 18:07
    • イイネ!2
    • コメント1
  • この救急車の写真って、どこの都道府県の事件でも載ってるけど、全部同じ仕様なの?無駄な写真は、通信容量節約のためにも、無理に載せなくていい。
    • 2025年01月15日 17:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 此れだから僕は新型カローラのMT車を買いました。高齢でも運転するならMT車一択です。(-。-)y-゜゜゜
    • 2025年01月15日 17:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バックで暴走するって、プロ?カチコミのときは、前進ではなく、バックで突っ込む。前進で突っ込むと、自分が危険だから。
    • 2025年01月15日 17:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バックするために体をひねって後方を見てるときだけ「足元の左右の感覚が入れ替わるため、AT車のブレーキとアクセルを踏み間違える現象」てのがあるのでは、と思ってるんだけど、どうなんだろ?
    • 2025年01月16日 13:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高齢って、何歳?
    • 2025年01月15日 19:00
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定