• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 増えるのは良いことだが、きちんと基礎的な演技力は持ち合わせて欲しい
    • 2025年01月17日 17:47
    • イイネ!2
    • コメント1
  • AI音声も載ってそう
    • 2025年01月17日 17:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 女性声優って個人的なはいっぱい居るのに容姿特化の子が殆ど居ない。俺は面食いじゃないんだが…容姿が好きって子は居ない。声が好きな子は多いけど。
    • 2025年01月17日 16:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 相当持ち役もらっても稼ぎにはならない
    • 2025年01月17日 14:35
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 憧れるのは勝手だけれど、このうちの何人が無理なく三食食べられているのかな? 遣り甲斐だけでは生きていけないよ。
    • 2025年01月17日 14:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 言い方悪いけど使い捨てだよね
    • 2025年01月18日 17:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『お前の代わりはいくらでもいるんだぞ!』の世界。決め手は枕営業か。。
    • 2025年01月18日 17:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 掲載人数が増えても、第一線で活躍している人は本当にごく一部だからなあ
    • 2025年01月18日 11:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 売れない芸人と売れないミュージシャンと売れない声優ばかりが増えて行く。そら、人手不足にもなろう。
    • 2025年01月18日 00:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 顔採用の大した実力も無い気付かないうちに消えてく奴らが大半だけどな!笑
    • 2025年01月17日 22:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この中で5年10年と残る人は何人くらいいるんだろ?
    • 2025年01月17日 19:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 野沢雅子とあと数人で充分だと昭和世代は思う。千人越とか何の話やら。
    • 2025年01月17日 15:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 声優業だけでやっていけるのはこの内1割程度かな。しかも上が引退しないから新人は入れ替わり厳しい、生き残るのなんて片手で足りるんじゃないかな。
    • 2025年01月17日 15:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 言うて競争が激しい世界という認識が強いですし、5年後10年後に現役でいられる人がどれだけいるのかな?と言うのが個人的な感想です
    • 2025年01月18日 10:09
    • イイネ!0
    • コメント6
  • 声優名鑑だけ、毎年楽しみにしてます♪ 数は載ってても、結局は一部の人気のある人に仕事が集中してしまってる現実。仕事を発注する方が、有名な人しか知らないからねぇwww
    • 2025年01月17日 14:58
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定