• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/01/20 13:01 配信のニュース

26

2025年01月20日 13:01 時事通信社

  • ロシアの対応は先週末に日本政府が閣議決定したロシアへの追加制裁へのカウンターやろ。先ずはそれを認識すべき。あと日本は表向きはロシアに制裁をしながら、裏ではサハリンの原油を売ってくれと土下座外交やってます。
    • 2025年01月21日 19:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ロシアの戦争相手を支援してるのに「一方的」って…言われたロシアは勿論、日本人でもクエスチョンマークでは?日本政府予算でロシア人育ててウクライナ人にロシア人殺して来いと金を渡すことのが受け入れがたいよ?私。
    • 2025年01月20日 19:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 林芳正官房長官は、ロシアがロシアの「日本センター」に関する日ロ覚書の履行停止を決めたことに「政府としてしかるべく対応したい」と。関係がある方が好い。関係継続のための妙案を期待する。
    • 2025年01月20日 19:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「政府としてしかるべく対応したい」しかるべく対応って「遺憾である」とロシアの方向に向かって言う以外の対応をする能力が林官房長官、いや石破政権にあるとはとても思えないが。
    • 2025年01月20日 17:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しかるべく対応って、遺憾砲でしょ?
    • 2025年01月20日 17:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • むしろまだ残っていたことに驚くわ
    • 2025年01月20日 17:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お前が行って収めてこいよ どうせ暇やろ
    • 2025年01月20日 14:41
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定