• このエントリーをはてなブックマークに追加

中国系通販サイト規制強化へ、EU

46

2025年02月06日 11:01 時事通信社

  • 紛い物
    • 2025年02月06日 11:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • バッタもんとウリナジ商品は健全な市場からは追放しよぜ!
    • 2025年02月06日 18:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 安かろう悪かろうだが、それしか買えない輩とか、その安かろうを作れない国の事情有るからな。流行るのは。 圧倒的品量、質量で他所の産業食いつぶし、依存させるのは、まさに資本主義の鑑という皮肉
    • 2025年02月06日 15:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 安いからこのサイトを利用する。でも、安いには安いなりの理由がある。奴らは個人情報を全部抜く。住所、氏名、クレカ、銀行口座、とにかく可能な限りの個人情報を抜かれる。それでもいいなら使え。
    • 2025年02月06日 17:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 定期的に製品から基準値の数十倍の発がん物質が検出される製品なんて怖くて買えない。
    • 2025年02月06日 14:58
    • イイネ!4
    • コメント2
  • この手の安物はまず買わない。どうせウイグル人などを『労働教育』(ぶっちゃけ奴隷)とかして作ってんだろ。
    • 2025年02月06日 14:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中華の格安通販製品は全て品質に難アリなので買わないのが吉ですぞ。
    • 2025年02月07日 00:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • mixiにも日本のGoogleにも言ったけどまるで無視だものな…1人でも日本で被害者が出てても 止めないなら犯罪者に寝返る社員が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    • 2025年02月06日 15:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あちこち、特にツイッター(現イーロンマスクのX)にテムの広告が消しても消しても出てくる。バカ安の理由は労働搾取。誰だよ「社会主義でよぉ」とか抜かしてるマヌケは(嘲笑)
    • 2025年02月06日 12:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 友人が子どもの服とかtemuで買ってると聞いてゾッとしたよ。
    • 2025年02月07日 04:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自由と好き勝手の違い。
    • 2025年02月07日 04:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ヨーロッパが何をしょうが、アメリカが何をしょうが、日本は中国に対して未来永劫ザルのままで行きます。それが帰化人を政治家や弁護士にした「半植民地・日本」の進む道です。バンザイ!日本自治区
    • 2025年02月07日 04:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中国の訳分からないモノよく注文するよね?バッテリーが発火したり、粗製乱造なイメージしかない。段ボール餃子的な?
    • 2025年02月07日 00:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 対チャイナ経済戦争中のEU。チャイナが出てくると安売り商法で根こそぎもってかれるから。世界征服の野望を実行するチャイナを岸田石破政権以外の世界が警戒、経済成長=戦力↑↑容認していない
    • 2025年02月06日 22:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • temuとSHE IN の表示禁止してくれ
    • 2025年02月06日 17:52
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定