• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 作品がギアのように作られていたが、最後の方は力強さも底力も速さも兼ね備えていた気がシーター
    • 2025年02月09日 11:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • イターシャ推しでした。
    • 2025年02月09日 10:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 実は最初、大也役の井内くんを見て「レッドとしては物足りない顔だなぁ」と感じていたが、終盤ではだいぶいい面構えになっていて良かった。
    • 2025年03月02日 02:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人的に前作の「キングオージャー」があまりハマらず前々作の「ドンブラザーズ」以来どハマりした作品でした。 やっぱり車の戦隊にハズレは無いね(^^)
    • 2025年02月09日 23:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1年お疲れさまでした。ゴジュウジャーにはまた梶くんと、それから杉田(智和)さん出るのか(`・ω・´)次も見ます。
    • 2025年02月09日 21:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大衆ども(救われた子供たちは除く)の態度に納得いかない。煽動されて「世界の敵」にしたブンブンジャーを、どの面下げて応援してるんだ? (・ω・`)
    • 2025年02月09日 20:45
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 時間があったので、最終回を傍らで見てたけど、敵のラスボスのセリフって、結構今の日本、世界に対しての批評のようにも思えたのだが。子供に響くかどうか。
    • 2025年02月09日 18:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 忙しくて観ずに撮り溜めていた5話分一気観しました。一番の感想。『地球人の大人達。掌返し早すぎ!チョロすぎ!こんなんだから詐欺被害が減らないんだ!』
    • 2025年02月09日 18:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 王央者でコストをかけすぎた分、文分者は節制しながら作られたのだが再生怪人を効果的に使うことでコストを抑えながら物語を盛り上げたのは見事だと思った。
    • 2025年02月09日 14:22
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定