• このエントリーをはてなブックマークに追加

「カレーライス物価」過去最高

247

2025年02月13日 12:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 7-11で、98円カレーが売っている。自分で作るのが面倒で、いまやレトルト暮らしである。「インドの男に教わった♩」「カレー!!!」(たま)
    • 2025年02月13日 13:41
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 確かに、今カレー作ると材料費がかかるな…一昨日クラムチャウダー作ろうとしてスーパー行って断念した。
    • 2025年02月14日 05:08
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 肉類を厚揚げに置き換えたりすると、意外とイケてたよ。
    • 2025年02月13日 17:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • どういう調査なのか?一食400円ですむかね〜。今日は自分で作ったカレーを食べたが、高額なレトルトカレーと比べてビックリexclamation比べ物にならない旨さ、自作カレーの方が。レトルトカレーはもう買うことはないだろう。
    • 2025年02月13日 15:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • そのうちライスカレーって呼ばれるようになってハレの日の食い物になるな。国策のおかげでどんどん貧しくなっても楽しみがある、我が国は素晴らしい国だなwww
    • 2025年02月13日 13:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 畑くらい持っておくべきよね。「食料自給率がー」とか言いながら、「誰かがやれば良い、自分は嫌だ」という人が多すぎよね。
    • 2025年02月13日 12:30
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 艦これカレー機関は7000円/1食だお。400円なんてタダみたいなもんだろwwそれよりシールくれww by艦これ信者提督
    • 2025年02月14日 07:39
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 「調理に必要な原材料や光熱費などの価格を基に算出」ってことは自炊でそんだけ越えちまうのか。もはや高級料理だな。煮込み具合や具の量やチキン、ビーフやシャビシャビ具合でも違うと思うが。標準カレーとかあるのか?
    • 2025年02月14日 05:06
    • イイネ!9
    • コメント1
  • CoCo壱番屋は、高いですからね������������ӻ�����インド人カレーも、流行っていますし��������
    • 2025年02月13日 22:17
    • イイネ!9
    • コメント0
  • カレーライス石破がなんとかするだろwww
    • 2025年02月13日 15:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ラーメンに続いてカレーまでもか………一体どれだけ値上がりしまくるんだ!!�फ�á��ܤ���顼����फ�á��ܤ�����졼�फ�á��ܤ��
    • 2025年02月13日 14:38
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ココイチ行ったら軽く1000円超えますが( ゚Д゚)
    • 2025年02月13日 17:41
    • イイネ!8
    • コメント4
  • にんにん、たまねぎが野菜の主流か…。あと肉は何の部位を使うかとグラム数。カレーのルーはどこのを使うか、あと3日煮こんだカレー+じっくり焼きタマネギ追い足しとか…。つか米が高いじゃんw。
    • 2025年02月13日 14:21
    • イイネ!8
    • コメント5

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定