• このエントリーをはてなブックマークに追加

ホンダと日産破談 三菱自も解約

305

2025年02月13日 17:02 時事通信社

  • 日産は鴻海と協業するとか?
    • 2025年02月13日 18:36
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 選り好みしてる場合なの?日産
    • 2025年02月13日 20:47
    • イイネ!17
    • コメント6
  • HONDAの危機感はマーケット環境だけど日産の危機感は自社の保身だから会話噛み合わないよな。これで日産が中韓台などの外資に買われたら何してるんだだけど
    • 2025年02月13日 19:20
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ホンダにとっては良かった気がします。まあ日産は言わば『腐ったみかん』ですよ。勝手に沈んで行ってもらいましょう。バカだね。ホント。。
    • 2025年02月14日 08:05
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 日産はなりふり構うような余裕はあるのかな?日産のクルマ自体は嫌いじゃ無いので、どうにかして膿を出し切って立ち直って欲しいと思うところが本音。
    • 2025年02月13日 22:42
    • イイネ!14
    • コメント2
  • これで日産は、再び外資の傘下、ファンドの餌食、純粋な倒産後社名は消えてホンダに吸収、ぐらいしか残らなくなったな。
    • 2025年02月13日 19:16
    • イイネ!13
    • コメント0
  • (´・ω・`)経産省が日産に見合話を持って来たのに別姓じゃなきゃ嫌とか籍は入れないとかごねまくって破談になりましたか〜
    • 2025年02月13日 18:59
    • イイネ!13
    • コメント1
  • うん。巻き添えにならなくてよかった。
    • 2025年02月13日 19:46
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 中国に買われるな、こりゃ。
    • 2025年02月13日 19:59
    • イイネ!11
    • コメント8
  • 日産の未来を考えたらその方が正解。あとは自力で名門自動車会社を立て直すべきだ。
    • 2025年02月13日 19:48
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 日産系の部品製造会社、下請け5社に金型を無償で長期保管させる…公取委が再発防止を勧告へ←そんなやりたい放題のNISSAN遂に日本企業から見限られる事態にwww
    • 2025年02月13日 19:46
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 技術の日産 って言葉 有名なんだけど 実は その技術プリンスのだよね?と言いたい人は 大勢いる筈
    • 2025年02月13日 22:39
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 海外のいろんな企業に切り売りされて、最終的にたい焼きの金型作る会社になったら笑うw
    • 2025年02月13日 18:39
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 日産もホンハイに買われるんでしょう。そして開発スタッフ以外は全員解雇
    • 2025年02月13日 18:26
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定