• このエントリーをはてなブックマークに追加

みずほ銀行の貸金庫でも盗難

149

2025年02月18日 10:21 毎日新聞

  • 貸金庫に対し、何かの大きな意思が働いているのかなexclamation & questionそもそも、行員だけで貸金庫を開けることができるシステムがおかしいことに気づかないわけがない。いかにチェック機能があってもだexclamation
    • 2025年02月18日 10:58
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 地方に住んでる者にとってはメガバンクは使いにくい。東北だとみずぽは各県にあるものの県庁所在地にしかない。三菱UFJ、三井住友、りそなは仙台にしかない上、仙台駅近辺にしかないし。
    • 2025年02月18日 12:21
    • イイネ!11
    • コメント1
  • やっぱりね…。露見した一行だけだとは思えないからね。表沙汰になるならないは別にして、あちこちで起きていると思うよ。
    • 2025年02月18日 11:00
    • イイネ!11
    • コメント1
  • これはメガバンクの信用も地に落ちた。窃盗とか詐欺の罪が軽すぎるだよ日本は!!こんなの無期懲役でいい。
    • 2025年02月18日 10:44
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ヘンタイ新聞の記者はどうしてこんなに日本語が下手くそなのかw 取材したらしい割にはなーんにも事件の詳細には触れられとらんし・・・w
    • 2025年02月18日 10:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 脱税のため、禁止されてる現金を入れたり、金塊を隠してるのが多いのだから、貸金庫は廃止で。それにみずほ銀行は、なぜ今頃公表した?行員は刑事罰はなしか?組織ぐるみの隠ぺいは銀行の得意技。
    • 2025年02月18日 14:50
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 三菱のがマスコミで大騒ぎしてる時に…分かってたのに、公表しなかったのね。。。
    • 2025年02月18日 11:18
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 銀行とは、もともとは合法的な強盗。 大昔に戻っただけ。
    • 2025年02月18日 11:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 銀行員に変装したルパン三世が盗んだに違いない。
    • 2025年02月18日 11:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • またか。どこでもありそうだね。まあ、金持ちの財など盗まれた所でどうでもいいけどね��������
    • 2025年02月18日 10:55
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 余談ですが、葬式費用として用意していた300万。その内、貸金庫の中に入れる。と話し、亡くなった後、貸金庫の中には入っていない。と、遺言執行者から言われ、自宅にもない。未だに謎。行方不明
    • 2025年02月19日 07:02
    • イイネ!5
    • コメント2
  • いい決断。ここで「公開」しておかないと、どっかの女衒テレビ局みたいに「隠蔽」の罪がトッピングされますからね…
    • 2025年02月18日 13:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 仮死金庫
    • 2025年02月18日 12:15
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定