• このエントリーをはてなブックマークに追加

壁見直し自民案、公明「不十分」

34

2025年02月18日 14:01 時事通信社

  • 公明党の斉藤鉄夫代表「有権者の理解を得られないのではないか」と。つまり、国の借金を増やしてでも有権者の人気取りをせよ、と言う事か?公明党も、もう少し知恵を出したらどうか?
    • 2025年02月18日 15:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いっそのこと所得制限無くして社会保険料天引きを義務付ければ済む話。あと数年で全ての就業者から社会保険料取るのが決定してるんだし。
    • 2025年02月18日 14:54
    • イイネ!2
    • コメント1
  • どうせ断腸の思いと言ってさらっと終わる。
    • 2025年02月18日 20:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 令和版のブッチャー対シーク
    • 2025年02月18日 16:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • はい出ました、公明のダメ出し(笑)とりあえず政府案にダメ出しして、一歩踏み込ませて「わが党がやりました」と手柄のように吹聴するという、いつもの手口。
    • 2025年02月19日 08:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 利権にしがみつく政治屋。壁がある前提の議論は何も変わらない。 壁をなくして負担を公平(1%でも負担率を下げる)にしたらいいじゃん
    • 2025年02月19日 08:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 要は旦那の賃金は上がらないけど、103万円の壁は上げてやるからもっと働けと・・・
    • 2025年02月19日 00:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 宗教だらけで吐きそう。
    • 2025年02月18日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今回「も」口先だけの自民党公明派。どうせ自民党案丸飲みで賛成するくせに。反対のポーズだけする自民党本体より悪質な連中。
    • 2025年02月18日 21:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 取れるところからしか盗るつもりはないから・・・。政府も官僚も。
    • 2025年02月18日 20:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • (´・ω・`)後に、公明新聞に「公明党主導で政策をリード」って書かれる。公明党にとっては自民総裁が「バカ」である方が、自分達の政策が挙げやすく都合が良い。ただ、度の過ぎたバカだと流石にキレる。
    • 2025年02月18日 18:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 御託は要らん。早くやれ。…と言いたいがさまざまな観点から考えないとダメなのは当然。でもそうなると時間はかかるからなぁ……
    • 2025年02月18日 18:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 公明党もダメだけどな(笑)俺みたいな独裁者が総理大臣にならないと(笑)
    • 2025年02月18日 17:24
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定