• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ミスドのエンゼルクリームで十分なんすけど��������
    • 2025年02月18日 21:15
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ドーナツって いつも傍らでいつもの味がする っていう 安心で食べる食べ物だと思うのよ どうやったら流行るか じゃなくて 流行りを求めない いつものが 勝つ気がするんだけどな
    • 2025年02月18日 20:41
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 大人気だけど食べるのはほぼインバウンドという格差
    • 2025年02月18日 20:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ドーナツという食べ物が、そもそもさほど受けていない気がするけど大丈夫かな。アメリカで人気・・をもうさほど信じないかも。
    • 2025年02月18日 23:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べてみたいー^^楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
    • 2025年02月19日 07:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 【全体】なんでこういうものがTOKIOで必要とされるかわかるか?����ʴ򤷤���� そういう「ちいさきこと」を楽しみにしないと満員電車でアタオカになってしまうからとかなんとか����ʴ򤷤���� 詳しいことは知らんw
    • 2025年02月18日 22:35
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 間違いなく潰れる笑 HP見てきたら見た目も内容もミスドそっくりじゃん笑 それでいてベーシックな内容で2$〜らしい。300円だってアホくさ笑
    • 2025年02月18日 22:06
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 2PAC聴きたくなってきた。 GTAサンアンドレアスもやりたくなってきた。 なんで大阪に出店せえへんねん
    • 2025年02月18日 19:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本人はドーナッツは余り食わないよ。
    • 2025年02月19日 08:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 国内外の看板が乱立して 参入かなりの後発となる 食い込み定着する余地はあるのかな?日本人は流行りに弱く飽き性で浮気者だよ?w
    • 2025年02月19日 00:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コーヒーもタピオカもドーナツも、もう日本ではこれ以上の伸び代はないかなぁ。むしろなんで今更感が強い。
    • 2025年02月18日 22:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱりCMに起用されるタレントは吉本興業のランディーズかなぁ?
    • 2025年02月18日 22:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ドーナツは長い間食べていません。クリスピー・クリームが日本に進出した頃(20年前?)食べたのが最後。基本、砂糖と油の塊で成人病の元凶になりかねないので。今回も味見だけしてみようかという程度。
    • 2025年02月18日 21:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 気分はアイアンマン。でも代官山は遠いな
    • 2025年02月18日 20:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アメリカではドーナツは食事なんです 日本ではただのオヤツだけど
    • 2025年02月19日 05:31
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定