• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/10 21:32 配信のニュース

950

2020年07月10日 21:32

  • 京都産業廃棄物大学の学生さん達。分かってるよね?自分達の立場をね。忘れたとは言わせないぞ!(゚ω゚)
    • 2020年07月11日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当に役に立たない政治家ばかりだ! この状況で外国からの入国も緩和しようとしている政府に苛立ちしか覚えない。君達、外交に行ってきなょ!(苦笑)
    • 2020年07月11日 11:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • GoToトラベルじゃなくてGoToトラブル、コロナ奇行、ウィズバイオテロ。政府はブラジルに寄り添うつもりかのう…(-_-;)
    • 2020年07月11日 11:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コロナで仕事が減って、豪雨で街もボロボロ、貯金切り崩して生活してますなんて人が多い時に、旅行に割ける金の余裕が今の国民に有ると思うか?
    • 2020年07月11日 11:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旅行の内容によると思う。家族が観光で旅館に泊まるとした場合、近場のジムやカラオケに行くよりも、感染を拡大させる可能性は低い。逆に家族以外だと拡散の可能性は高まる。そこをどうするかじゃないかな
    • 2020年07月11日 11:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旅行業界に観光業界、外食産業も興行業界もコロナ禍で大打撃…への救済施策なのだが、趣旨を全く理解できてない呟き群が大量では「そもそも」感が半端なし。てか自粛要請にもコレにもケチつけるなら、最善策は何よ?→GoTo前倒しに疑問の声 感染者、全国に広がる懸念
    • 2020年07月11日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • はてさて誰が得をするのでしょうか。国民から疑問しか出ない事ばかりするよな
    • 2020年07月11日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この状況で旅行とかいったとか知られたら村八だわ(o^∀^o)
    • 2020年07月11日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 政府・官僚が気にしているのは、今年度のGDPが大幅に下がるという点だけ。コロナに限らず大災害が起きているのに、数字を作ることしか頭にない。第三次産業が衰退したら、GDPが一気に下がるからね。
    • 2020年07月11日 09:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 観光振興策は災害復旧策としては有効だが感染症拡大期に行うのは狂気の沙汰だ。  箱モノ建設を含む産業振興策・失業対策を優先すべきだ。  中でも火葬場建設は焦眉の急だ。
    • 2020年07月11日 09:28
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定