• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/18 18:17 配信のニュース

173

2016年04月18日 18:17

  • 核家族化や転勤等の影響で菩提寺をキープすること自体が贅沢な時代、下手すれば葬儀や法事すら危うくなる現世での「地獄に仏」と見てる人も多い。 そういうサービスが誕生した経緯を自省すべき。
    • 2016年04月18日 20:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 全仏と書かれると、どうしても全フランスになってしまう。
    • 2016年04月18日 18:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 僧料無用とはならんの?
    • 2016年04月19日 00:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 死人の極楽往生を盾にとり宗教界の進歩を怠けてきた結果がこうだ!一休禅師の爪の垢でも煎じるがよい。
    • 2016年04月18日 23:37
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 向こうだって金貰わなきゃ生活できないんですから、宗教行為は商品でしょ。それとも崇高なる全仏のお坊様ははお願いすれば無償でお経上げてくれるんですかね?
    • 2016年04月18日 21:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ウチはコレ利用する必用はない。寺と深い付き合いだからだ。そうではない家が増えたの時代の流れで仕方ない。言い方悪いが仏教会は流れに負けたのだ。
    • 2016年04月18日 20:17
    • イイネ!5
    • コメント7
  • いずれ神父さんや神主も商品にラインアップされるのかねぇ。。。あれ?尼さん便は?
    • 2016年04月18日 19:44
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 僧侶が書いた本に「葬儀、高すぎ」への反論が載ってた。要は「檀家に入ってれば安い、でもランニングコストはかかる。保険と一緒」ということらしい。実に世俗的なシステムでますます不信が募るね…
    • 2016年04月19日 14:28
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 坊さん呼ぶのも、通販の時代ですか・・・? 読経や説法に、有難みを感じない無宗教だけど、何でもITで効率優先ってのも、違和感を感じるな�ͤ��Ƥ��
    • 2016年04月19日 10:30
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 誰のための救いなのか。心の拠り所である宗教者が、心を汲み取れなくなっているからではないのか?高級車を乗り回す宗教者に寄せる心は無い。
    • 2016年04月19日 08:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ご先祖の為に法事をしようと考えるだけでも、信仰に篤い信徒さんだと思う。それでも檀家になってるお寺に頼めないのは、それ以外の理由があると考えるべきではないでしょうか?時間?金額?
    • 2016年04月18日 20:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 全仏は宗教行為を商品として取り扱わないのでお金がない人はただで利用できますって意味?
    • 2016年04月18日 20:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • お釈迦様は「出家は葬儀を挙げるな」って言ってるよ。それに、こういう災害のとき、坊主は何してる?
    • 2016年04月19日 01:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 全日本仏教会は「実質的に葬式仏教化しているのは明らかだが、それを隠して無かったことにしたいので、あからさま事はやめてくれ」と本当の事を言ったらどうだい?
    • 2016年04月18日 21:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちの親父は西洋坊主な訳だが、教員免許取って先生やったり、英語やオルガンの塾やったり、ブライダルチャーチの雇われ牧師のバイトやったりして糊口をしのいでいた。御札や拝観料は売って無かった
    • 2016年04月18日 20:48
    • イイネ!3
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定