• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/25 17:26 配信のニュース

70

2016年10月25日 17:26

  • 昭和30年代の西鉄は「2番豊田」だったし、近年では日本ハムの「2番小笠原」も怖かった。逆にダメだったのが、暗黒時代の阪神の「2番桧山」(笑)
    • 2016年10月26日 07:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大味なベースボールが好きなんですなぁ。おれはバント職人がいいなぁ
    • 2016年10月26日 07:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今更感しかない。強打者は「2番」を打つべき? 大リーグで流行中 (朝日新聞デジタル - 10月25日 17:26)
    • 2016年10月26日 07:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 4番においてもけっきょく先頭でばっか回ってくるなら2番か3番がええわな。ちなDe
    • 2016年10月26日 06:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • すごいexclamation
    • 2016年10月26日 05:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小笠原にしろバルデスにしろ戦力に厚みがある前提ではあるけどな。8柴原7バルデス4井口5小久保3松中2城島9秋山or村松DH大道orバークハート6鳥越(2001〜2002年)
    • 2016年10月26日 04:55
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 巨人で一番由伸二番谷とか、ダイエーで二番井口で後ろに松中と小久保と城島とか。最強とは言わないまでも、2番で強打者だった気がする
    • 2016年10月26日 03:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そら(一番から九番まで強打者置けたら)そう(強い)よ。
    • 2016年10月26日 02:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 桧山が2番で大失敗したことあったなあ。
    • 2016年10月25日 23:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 西鉄ライオンズの「流線型打線」が、ようやく大リーグに採用されたのか。
    • 2016年10月25日 23:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 10年位前に聞いたことがあるな。
    • 2016年10月25日 23:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カープもブラウン時代に前田2番を少しやったことがあるが、うまくいかなかった。日本のスモールベースボールと日本人の気質には合わないと思う。
    • 2016年10月25日 22:57
    • イイネ!0
    • コメント1
  • インディアンスの一番バッターがサンタナってのも凄い。強打者に多く打席に立たせる考え方なのかな?
    • 2016年10月25日 22:14
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 2番最強説・・・中日時代の井端さんじゃないですか?
    • 2016年10月25日 21:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 去年のスワローズの2番川端からの流れはかつてこのチームを率いた三原さんの「流線型」の現代版かな?と思ったが、ボク個人は2005年マリーンズの「打線セパレート型」が理想やけど������
    • 2016年10月25日 21:33
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定