• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/30 19:29 配信のニュース

437

2016年10月30日 19:29

  • 一般的ではない道というものは、得てして障害の多いもの。しかしそれだけに得るものは大きい。その障害を取り払うという事は、障害を越える段にて得る成長を蔑にし、人を未熟にさせる。
    • 2016年10月30日 21:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • つくづく大人になってから思うことは、あの時無理をして学校に行って良かったのか、疑問に思うことがしばしばあります。
    • 2016年10月30日 20:55
    • イイネ!6
    • コメント4
  • へぇ〜〜。今のお子ちゃま達は面白いがつまらんね。
    • 2016年10月31日 00:05
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 凄い世界になったもんだ。しかしその年頃に大切な事が何も学べない。誰かに手伝ってもらってもいい、自分で乗り越える事で人は成長する。越えられなかったら淘汰されても仕方ないと思う。
    • 2016年10月30日 23:11
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ネトゲで社会復帰できた例の私が通りますよっと
    • 2016年10月30日 23:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 人それぞれ個性がある事は否定しないけれど、社会が常にそれに合わせて“柔軟過ぎる”対応で万人に千差万別のベストフィットを目指したら、それはそれで人も社会もダメになる気がするんだがなぁ……
    • 2016年10月30日 22:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これを許すとして、この先社会でどうやって生きていくのでしょうか? 生保?
    • 2016年10月30日 22:05
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 現実とバーチャル区別つかねぇ馬鹿な大人が増えているのにこんなんで解決出来たら現実社会なんていらんわボケw
    • 2016年10月30日 21:16
    • イイネ!5
    • コメント4
  • そうねぇ。反対って訳じゃない。通信の高校卒だし。ただ、月に一度はスクーリングとかちゃんと考えないと。制度としてね。
    • 2016年10月30日 20:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 不登校、アバターで「登校」 「現実踏み出す契機に」 (朝日新聞デジタル 甘いですね。ネット世界のいじめが増えるだけではないでしょうか。 教師が全チャットを監視していても、Twitter、LINEもありますからね。 学校が苦手なら、別室登校にして、勉強は家(家庭教師)でするのもあり
    • 2016年10月30日 20:25
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 昔、登校拒否だったけど、巡り巡って今は何とか食っていけるし嫁ももらえた��������こういうのは根本の原因があって、大抵は家庭の機能不全にあると思うのよね�㤭��
    • 2016年10月31日 08:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こんなんでは社会生活は困難でしょ。であればまったくの無意味だと思うんだけど。
    • 2016年10月31日 07:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 引きこもりの原因みたいなネットに更に依存させるのかい?
    • 2016年10月31日 06:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • しっかり子供を守ってくれる学校ならいいけどそうでない学校は行く価値ない。近くにダメ教師だらけの学校しかなくて引っ込みな子にはいい救済になると思う。少しずつゆっくり外に出ていけばいいと思う
    • 2016年10月31日 04:56
    • イイネ!4
    • コメント5
  • ガキだから守ってやるのよ、我が国の未来を託すガキどもを守るのが大人の努めや
    • 2016年10月31日 04:27
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定