• このエントリーをはてなブックマークに追加

JASRACがCMで手続き呼び掛け

403

2017年08月08日 16:54 ITmedia NEWS

  • 演歌とか洋楽流した時の著作権料が無関係のアイドルグループとかに行ってしまうことは避けてもらいたい。 事実かどうか不明だが権利者が無名に等しいと配分されない噂をよく見かける。
    • 2017年08月08日 18:06
    • イイネ!14
    • コメント0
  • よっぽどみんなに音楽に触れてほしくないみたいだね。
    • 2017年08月08日 21:16
    • イイネ!13
    • コメント0
  • こうやってどんどん音楽業界が縮小していくんやろうなあ。
    • 2017年08月08日 19:19
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 音楽の世界ってなんでも金なんだね。鼻唄でも著作権料取られるな…(笑)
    • 2017年08月08日 18:49
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 黙れ!銭ゲバどもめが(#゚Д゚)ノ
    • 2017年08月08日 18:30
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ヘソが茶をわかす。守りたいのは自分達の利権。例えば、CMに使った金は著作権利者の合意を得てるのか?どこから出た金なんだ?
    • 2017年08月08日 20:04
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 金は集めても、アーティストに還元しないJASRAC。
    • 2017年08月08日 19:20
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「ショバ代を払いましょう」ってヤクザが公共の電波使って宣伝してやがるよ
    • 2017年08月08日 19:15
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 色々考えるねェ守銭奴集団は。
    • 2017年08月08日 19:04
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 著作権を踏み倒してやろうというコメントばかりなのに驚き。そもそも音楽教室は自分たちの利益から支払おうとせずに生徒の授業料を値上げしようと目論むわけだからブラック企業なのは明白なのに音楽教室の肩を持つってイカれてる
    • 2017年08月08日 18:54
    • イイネ!12
    • コメント15
  • 音楽文化の発展に寄与ということだけはよく分かる。ただ、だとすればまずはyoutubeなどの動画、音楽掲載が可能なインターネットサイトでは?そこを曖昧にして、個人経営のところを攻撃するから人の心が離れるのだと思う。
    • 2017年08月08日 20:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「いい音楽をもっと。」素晴らしいキャッチフレーズじゃない?このCMのおかげでJASRACで検索した方々が著作権の切れたクラシックや次々に生まれるJASRACに登録されないボカロの名曲を使うようになると(笑)
    • 2017年08月08日 20:53
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定