• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 社会的に需要はあるが、ここまで仕事に振り舞わされる子供を見ると不憫。特別な事情の人は仕方ないが、これが当たり前になって欲しくない。もはや何のための女性社会進出か、分からんくなる…。
    • 2017年11月14日 23:00
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 24時間どこかで働く人がいるなら、社会保障や育児サービスは24時間であるべき。役所窓口も土日祝24時間やれって
    • 2017年11月15日 00:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 下の子妊娠時に夜間救急で切迫と言われ医師に入院と言われたときは上の子を泊りで預かってくれる所があれば…って思った。旦那も翌朝急に休める立場じゃなかったから、結局入院できなかった。
    • 2017年11月14日 20:17
    • イイネ!11
    • コメント9
  • 昔みーを預けてた保育園は24時間。夜は水商売だけじゃなく自営業の人も多かったなぁ。小学生になっても夜預かってて、その小学生達がちびっこを優しく面倒みてくれてていい環境だった♪
    • 2017年11月14日 23:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 24時間託児所があると、残業が減らないと思う。No残業が徹底されれば、自然と待機児童は減る。フレックス勤務が一般的になれば、夫婦で時間をズラせば親自身がかなり面倒見られる。
    • 2017年11月14日 21:23
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 認可外でもいいから、託老所もそのうち必要になるかも。ショートステイはあっても介護する人が風邪とかだったら。
    • 2017年11月14日 23:51
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 勤めてましたがちょっとかわいそうだったな。。仕事で酔っ払ったお母さんに真夜中に起こされて帰るのを見てると。。
    • 2017年11月14日 23:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • “本当に大丈夫なの?”と怪訝な顔をして質問するぐらいなら預けなきゃいいのに。
    • 2017年11月14日 23:40
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そして保父さんや保母さんの仕事がどんどんブラック化していくのであった。
    • 2017年11月14日 21:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 安倍政権の一億総活躍って、こうやって働くことも薦めてるんだね…
    • 2017年11月15日 00:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 批判するのは簡単バカでも出来る…誰だってかわいい我が子を夜預けてまで働きたくねーよ!仕事しないで食わしてくれんなら自分で育てんだろ!
    • 2017年11月14日 23:25
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 「夜間もやってる保育園」見た!もっとたくさんの人に見て欲しい。
    • 2017年11月14日 22:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 片親だと時間なんて無関係に働かなきゃいけないから夜間保育が有れば命拾いする家庭が沢山あると思う。
    • 2017年11月14日 22:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 太古の昔から寝ずの番とか、夜中に働く人はいたが、現代社会のように多くの人が夜中に働く必要があるか? 消費者の意識変革を含めて、夜中に働かなくてもいい環境作りが大事では?
    • 2017年11月14日 20:10
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定