• このエントリーをはてなブックマークに追加

漢字「とめ」など減点されたら

393

2018年03月13日 17:43 ねとらぼ

  • いやいや、字のとめハネや書き順は正しく書かないとあかんよ。
    • 2018年03月13日 20:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こいつらが正しく漢字書けんからやろ?もしくは字が汚いか。
    • 2018年03月13日 19:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そしたらさぁ、書き順なんて必要無くない?
    • 2018年03月13日 19:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 読めれば良い、通じれば良い…これらの考え方を否定はしません。でも、知っていて敢えて崩すことと、何も知らずに崩れた字を書くこととの間には、大きな差があると思います。
    • 2018年03月13日 19:59
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 文化庁の考えは甘いです。「はね・はらい・とめ」きちんと覚えるのが当たり前でしょう。習字は今は何を教えているの?
    • 2018年03月14日 06:42
    • イイネ!6
    • コメント1
  • もひとつ、魚の底部のれっかや糸へんの小の部分を横棒だけで省略したり言遍をiの筆記体のように書いてペケされたことも数知れず 細かい話しなんか抜きにして大意が伝わればいいじゃん
    • 2018年03月13日 20:46
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 字を乱暴に書く子が増えそう
    • 2018年03月13日 19:43
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 「しんにょう」の点が二つあるバージョンは、わりと辛いです。
    • 2018年03月13日 19:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 読めりゃいいのよ。とめ、はねを間違えてると読めない字になるだけ。そういう場合って自分の知らない漢字かもしれないしな。
    • 2018年03月14日 07:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • その「骨組み」の線引きはどこよ。「成」の"はね"もはねなくてOKなの? 「木」がはねてもいいなら「十」は? 「川」は縦棒3本でもいいわけ? 一画の部首の概念が根底から覆されるよ。
    • 2018年03月14日 00:18
    • イイネ!5
    • コメント2
  • いいことなのか悪いことなのかは解らないけど、私は文字は手書きするの嫌いなのでありがたい。
    • 2018年03月13日 19:38
    • イイネ!5
    • コメント1
  • その字になってればOKと思う。【戸】の字で減点されたことあったな。活字だと【戸】←上が横棒だから‥そう書いてみたら△付けられ����「ここはチョンヽ‥でしょ」と…���ޤ��
    • 2018年03月13日 18:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 基礎は理解した上で言うと仮名文字なんかまず止めが無くなるし結びも変わって来るから現代がなもしっかり教えんとあかんでぇ����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2018年03月13日 18:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • レタリング技能検定ならばダメかと。
    • 2018年03月13日 18:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 減点しろよ。それが受験で散った者への鎮魂やないかい。間違ったら同じ字とと見なさない断固とした姿勢が重要や。こんな曖昧なことやから北朝鮮に舐められるねん。
    • 2018年03月14日 07:01
    • イイネ!4
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定