• このエントリーをはてなブックマークに追加

豪雨、猛暑と水不足が追い打ち

87

2018年07月11日 21:23 毎日新聞

  • マスコミはヘリで現地を飛んでるんだから、水は無理でも洗わずに食べられるサラダとか軽いものに小さなパラシュートつけて落とすとか出来ないかな?被災者のためになにかしてほしい。
    • 2018年07月12日 09:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まさに水の一滴は血の一滴ですな。 一刻も早く復旧しますように。
    • 2018年07月12日 09:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 災害時に使える井戸を。
    • 2018年07月12日 08:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 道が寸断されてる場所まだあるからなぁ、消防車で水まいてみたらどうだ?遠くまで飛ばせるし、何か応急的な方法はないかな?
    • 2018年07月12日 08:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今度は水不足とは…���顼�áʴ�� 日本中の技術者を結集して、インフラ復興をすすめてもらいたいな。。
    • 2018年07月12日 08:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おじさんはね、その座り方やらなくなったよ。それが何より悲しい。
    • 2018年07月12日 07:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 明日から、お盆。���顼�áʴ��そして、連休の入り。水道局も大変な中、給水車を手配しながら 全力で水道復旧に努めておられると思いますが、できれば今週中に水道復旧してほしいなぁ。無理かなぁ。
    • 2018年07月12日 16:40
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 水害で水不足ってなんかすごく皮肉に感じちゃうなあ・・・。意味は理解できるけどね。
    • 2018年07月12日 14:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 神様が与えてくれるものは、多過ぎても少な過ぎても、我々人間は生きていけない。普段から、適度な量を与えられている事に感謝の気持ちを忘れてはいけない。
    • 2018年07月12日 10:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当に不幸な出来事ですが、不自由になって初めて普通の事が幸せなんだと気付く・・・現状がありがたいと思って生活します。
    • 2018年07月12日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ホント 嫌ななるよね あれだけ もう雨がイヤだ 見たくないと思っていたのに今わ雨乞い気分なんて
    • 2018年07月12日 09:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大雨で被害に遭って水不足。なんて皮肉なんだろう。「早く水道復旧を」 (毎日新聞 - 07/11 21:23)
    • 2018年07月12日 09:03
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 西日本豪雨:猛暑、水不足が追い打ち「早く水道復旧を」 浄水場が浸水被害受けてる場所も有るし復旧作業してる人の中には自分家も被害を受けてる人も居るだろうから、ガタガタ言うてもアカンやし、直す技術者さんが居るからこそ生活出来る事を思ってほしい。
    • 2018年07月12日 08:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マスコミは広島の情報しか伝えていないから、他の被災地域の情報はネットでしか探せない。備蓄している水は救援物資になるのかな?
    • 2018年07月12日 08:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あんなに沢山雨が降ったのに不足(´・ω・`)?おかしくね(´・ω・`)?
    • 2018年07月12日 08:13
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定