• このエントリーをはてなブックマークに追加

昭和世代と平成世代のギャップ

1300

2018年09月17日 11:20 TOKYO FM +

  • この手の話題になると些か立ち位置に困る昭和60年代生まれの方(・д・)ノ<ハーイ
    • 2018年09月17日 12:33
    • イイネ!36
    • コメント22
  • ニートやフリーターなんて昭和にはなかった。非正規社員ばかり現在、経済的にマイカー持つのは無理。よってドライブデートも無し。晩婚化になるさ。
    • 2018年09月17日 12:14
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 趣味がスマホ 暇つぶしが スマホ 高価な買い物はスマホ 情熱傾けるのもスマホ 何が楽しいのやらwww
    • 2018年09月17日 14:33
    • イイネ!33
    • コメント0
  • どっちにも共感しないところもあるし、するところもある。0か1で分ける必要は無いよね。
    • 2018年09月17日 12:51
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 公共交通機関がこれでもかと発達した都心部と地方を同列に語られましても・・・それに同じ都内でも都心部とそうでない地域とでも違いが出てくると思うんだけど。
    • 2018年09月17日 12:52
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 昔は「パソコン」を「マイコン」と呼んでたんだぞ!「my」ではなく「micro」だがね(・o・)ノ
    • 2018年09月17日 12:19
    • イイネ!29
    • コメント2
  • この記事には出てこない30代。どちらの言ってることもなんとなく理解できる。昭和と平成のハーフみたいな感じ?
    • 2018年09月17日 12:14
    • イイネ!27
    • コメント1
  • ヽ(`Д´)ノ「世の中の文字は小さすぎて読めないっ!!」
    • 2018年09月17日 12:09
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 若者の車離れ以前に、金の若者離れでマイカーなんか買えないし駐車場も保険も車検もガソリン代も税金も維持できないのにゃん。「意味ないってなんだ? 俺の時代は・・」←バロス。老害乙
    • 2018年09月17日 13:25
    • イイネ!26
    • コメント18
  • 出掛ける際に車内には地図本を持ってた昭和、ナビ装備の平成。バイクの時は現在もツーリングマップル派(地図本)。
    • 2018年09月17日 13:25
    • イイネ!25
    • コメント3
  • 昭和って長いのよ。戦前戦後、高度経済成長…。歌謡曲が流行ったのも昭和、BOOWYやXだって昭和、全然違うのよ。平成が上!みたいな話ばかりだけど、百ゼロの発想しかできないのは危険 昭和「バブル」世代のステータス
    • 2018年09月17日 12:15
    • イイネ!22
    • コメント0
  • しかしなあ、バブル期に貧乏だった自分はとうとう嫁も持てず、バカにしてくれる子供もいないんだものなあ。まあ人間なんて、息吸って、お日様浴びて雨降られ、いつかくたばりゃいいんだわ
    • 2018年09月17日 12:33
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 私は昭和生まれの平成育ち。安物買いの銭失いを理解して生きてます(笑)流行りに流されず、長く使える物を大切に…。
    • 2018年09月17日 12:18
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 例えば10曲入りのアルバムをテープに録音する時。順番通り表裏5曲ずつだと時間的に入らないので、上手く計算して、曲順を変えて録音。若い人にはわからないだろうなー(^_^;)
    • 2018年09月17日 14:32
    • イイネ!20
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定