• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そもそも童話も大概なの多いから。
    • 2018年10月02日 18:02
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「赤とんぼ」。”15で嫁に行った、ねえや”の”お里の便り”が絶え果てたのは なぜか?、分からなかったので 自殺と他殺と失踪の線で、洗いなおそうと考えていたら怖くて眠れなくなった。
    • 2018年10月02日 14:35
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 童謡ではないのですが、「指切りげんまん嘘ついたら針千本のーます。指切った。」は怖いです。発祥は江戸時代の吉原の遊女�ϡ���ã��ʣ��ϡ��ȡ�という説があるそうです。
    • 2018年10月02日 14:09
    • イイネ!10
    • コメント0
  • どんぐりころころ。お池にはまって大変な相手に「一緒に遊びましょう」はないだろ。助けたれ。
    • 2018年10月02日 14:17
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「やぎさんゆうびん」。この歌のせいで動物園等のヤギに紙を食べさせる子供(だけでなくアホな大人も)が続出して、最悪、命を落とすことになる。ヤギさんにとって大変怖ろしい曲である。
    • 2018年10月02日 15:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • パンをふんだむすめ。知っている人は、いるかな?
    • 2018年10月02日 15:21
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 真っ先に思い浮かんだのは「赤い靴」。4位でしたか。歌詞もさることながら、曲調が怖いのよね。
    • 2018年10月02日 13:45
    • イイネ!8
    • コメント3
  • メトロポリタンミュージアムは、毎回歌詞怖い言われてるけど、私はあれ言葉通りの意味でなくて「その絵に心奪われている」ってのを表してるのかと思ってたんだけどね。そもそも童謡ではないよね?
    • 2018年10月02日 13:41
    • イイネ!8
    • コメント2
  • むかしの遊郭とかを彷彿とさせる歌は怖いね。ちなみに好きな童謡は あめふりくまのこ🤗
    • 2018年10月02日 13:34
    • イイネ!8
    • コメント7
  • コンクールの時に歌った「通りゃんせ」かなぁ。「行きはよいよい、帰りは怖い」、この怖いがどんな怖さなのか歌いながら妄想し、顧問に音程外れたことに怒られ…。横断歩道で流れる度に思い出す…((( ;゚Д゚)))
    • 2018年10月02日 12:54
    • イイネ!8
    • コメント9
  • 野口雨情のあの町この町 。嫌いな歌ではないが「おうちが段々遠くなる。」ってどんなかなあ?と。帰っているのに家が遠くなると言う表現が謎だった。
    • 2018年10月02日 12:14
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 子供の頃、「ドナドナ」の歌詞が怖かったなあ…。
    • 2018年10月02日 18:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • かごめかごめ、40年ほど前の「なかよし」で読んだ高階良子先生の「赤い沼」という作品から、めちゃ怖くなった(泣)鬼子母神、ザクロは血の味、小学生には刺激強かったー。
    • 2018年10月02日 13:03
    • イイネ!7
    • コメント8

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定