• このエントリーをはてなブックマークに追加

他地域で誤解も? 北陸の方言

107

2018年10月11日 12:02 ねとらぼ

  • 新潟の方言ってどことも似てない気がする。意外となまってないと思うし。場所によっても違うし、いぼむしなんて知らん。忙しいと騒ぎだとかはいうね。
    • 2018年10月11日 19:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 方言や言語の違い、それによる誤解と相互理解が文化を生み出すのだと思っています。均一化はかえって衰退を招く危険があると考えます。
    • 2018年10月11日 16:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • あいそないわーとかしょっちゅう言われて気持ちでしたが寂しいって意味なのに気付いたのは2年前た。10年以上マイナス面で捉えてた(´・ω・`)
    • 2018年10月11日 15:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • しんでもええしか分からん笑
    • 2018年10月11日 14:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 実家(福井)ではさつま揚げのことをはんぺんと呼んでいたが福井では天ぷらと呼ぶヒトの方が多数派らしい。
    • 2018年10月11日 13:18
    • イイネ!1
    • コメント2
  • しかも、こけ、雪下ろし、はべん…コレは日常に俺も使うが、方言なのか…北陸人だしww
    • 2018年10月11日 12:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • わりと、狙っている記事に見えてしかたない。
    • 2018年10月12日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 都内の人って怒ってるか冗談を言っているのか区別がつかないんだよね。言いたい事言ってスッキリした後で冗談にしてる様に感じる。これが一番困る。
    • 2018年10月12日 12:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔「しかも食った〜」と言われて「鹿食べたの!?」と聞き返したよ。新潟弁は「おった」もややこしい。「箸、おった」は「箸が落ちた」の意味。折ったではない
    • 2018年10月12日 08:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新潟県は北陸道に属し、また気候風土は同じだが、北陸三県とは天下の険・親不知により文化的には断絶が有る。コケ(きのこ)ちゃわちゃわ=落ち着きが無いなど共通の言葉も有るが少ない。
    • 2018年10月12日 05:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新潟でも知らんのがあるな。しんでいいはわかるけど。
    • 2018年10月12日 01:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 茨城県民だが、【よっぱら】は初耳。 何処で使ってんだっぺ?
    • 2018年10月11日 23:41
    • イイネ!0
    • コメント1
  • いぼむしなんて言わないなぁ。こけ、は新潟でも言う。よっぱら、は「へぇよっぱらんなった」と使います。「もう疲れて飽き飽きした」くらいの感じ。
    • 2018年10月11日 23:40
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定