• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/17 00:23 配信のニュース

67

2018年10月17日 00:23

  • 生活困ってないのに、子供を預けて働く意味とか?国家のため?経済活性化のため? 保育士や職員のほうが、預けている親たちよりも給料のほうが安いという現実。格差では、親のほうが上だよね
    • 2018年10月17日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 消費税はこういうところの予算にまわるはずじゃないの?なんで予算を減らすの?人を確保するのには給与をしっかり払うことが基本でしょ?
    • 2018年10月17日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 職員不足を解消してから待機児童の政策してほしい。 待遇改善してくれたらいいのに。
    • 2018年10月17日 10:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • てゆうか、今の子どもは大人と同じように本当の友達はあまり持ってない。身を守れないし、自分だけ逃げるから。スマホでチラチラとエロ広告見せられてて子どもと居たら、魔が差すんじゃないかしら。
    • 2018年10月17日 20:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現実問題、共働きの家は預けなきゃいけない。その率は激増してる。だったら、いっそ学校の放課後、誰か専門家に見てもらえないものかな。授業は終わってるし、どうかしらん。
    • 2018年10月17日 14:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学童保育だけの収入じゃ生活出来ませんよー!��(����)市役所勤務にでもして、時間になったら学童で勤務にしたら?
    • 2018年10月17日 12:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 要は民間に丸投げでしょ。学校内に公設作ればよい。市の職員で賄えるのでは?※実態は公設は学区に1ヶ所しかなく5ヶ所の民設学童に丸投げ→
    • 2018年10月17日 12:31
    • イイネ!0
    • コメント1
  • うちの近所も学童多いけど、先生方の言葉遣いとかひどいものだわ。
    • 2018年10月17日 10:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういう問題のために消費税上げたんじゃないのか……
    • 2018年10月17日 10:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分の市の学童はやたら行事が多くて親の負担が大きかったです。だけど子供が成人しても親同士が戦友みたいになってて今でも仲良くさせて貰っててありがたいと思う。
    • 2018年10月17日 10:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小学生時に私が通ってた学童は、おばちゃんが二人で見てた。そのお二人が某政治団体の関係組織員で、私が成人するくらいまで、選挙の度に訪ねてきてた。あの頃の基準は、どうだったのだろ?
    • 2018年10月17日 10:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 緩めてどうすんねん!
    • 2018年10月17日 10:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『青丘社』で検索。←緩和なんかしたらこういうのが調子に乗るぞ。
    • 2018年10月17日 08:05
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定