• このエントリーをはてなブックマークに追加

給食の完食指導で会食恐怖症も

108

2019年03月01日 07:00

  • アレルギーある子に無理やり食べさせて吐かせてしまい、それを無理やり食わせた精神障害者が教育者やってたな。異常者でも教育者を名乗れるんだからこの国やべーわ。
    • 2019年03月01日 12:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これってもしかして、「将来飲み会の席でビールを飲むことを強制させる」ための洗脳教育?
    • 2019年03月01日 12:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ、しかし、会食で平気で残されてもな? アレルギーは聞いてやるべきやが、単なるガキの小賢しい逃げなら食わさないと
    • 2019年03月01日 12:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本の教育は「同一性・画一性」が最重要だからなぁ、個性とか独創性はあってはならない害悪ってのが入試を見ても解る事。食事においても旧日本軍さながらって事なんでしょ
    • 2019年03月01日 09:09
    • イイネ!2
    • コメント1
  • そんなこと言ったら俺なんか親が早食い&完食しないと怒ってたんで毎日食事時間が地獄だったぞ!?未だに飯食うのはあっという間・・・楽しくはない。
    • 2019年03月01日 20:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • うちらのガキの頃の先生は戦後の食えない時代を経験してるし残すって事自体を敵視してたけど うちらの子供らの時は先生も子供の食べられる量に合わせてたし嫌いな物は外してた
    • 2019年03月01日 14:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多様性だとか、オンリーワンだと散々言っているくせして、画一性や没個性を強要するなんてとんでもない矛盾だな
    • 2019年03月01日 12:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 出されたものは完食するのが礼儀、そう育ったせいか多少苦手なものでも食べるようになった。気付けばラーメン、替え玉13杯、とあるお店で記録を残すまでに成長(笑)
    • 2019年03月01日 11:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分の食べれる量とれば関係無いよね?
    • 2019年03月01日 11:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • >本当はみんな、もっと自由に、楽しく食べたいはずなのに。 これも勝手な決めつけな気がする、給食なんて遊びに行く前の関門だと思ってたw
    • 2019年03月01日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ、アレルギーで牛乳飲めなくて医師の診断書を提出してもダメだったからなぁ。学校帰りに母親と待ち合わせして病院へ。が日常でしたよ。
    • 2019年03月02日 15:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 初対面の人と小学校時代の給食の遅さが共通の話題として盛り上がり、仲良くなった事ならある
    • 2019年03月02日 08:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学校給食はただの「餌」。家でも学校でも苦痛しかなくて、小学生の頃から既に錠剤ひとつで食事が終わればいいのにと思っていた。給食制度なんて議員の得票のネタでしかない。
    • 2019年03月02日 07:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 教師、学校、教育委員会の職務怠慢ですね。
    • 2019年03月02日 06:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 幼稚園からあるよね���ޤ�� 小・中は強制無かったから良い教師に恵まれてたのかな��������
    • 2019年03月02日 00:36
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定