• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 小学校では、ずっこけ3人組&ねずみ君のチョッキシリーズ&クレヨン王国シリーズ&こまったさんです。 中学校では、ちょっと記憶に無いです。
    • 2019年04月05日 19:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ぴょこたん」シリーズがなかなか借りられなかったですね、あと「ゲゲゲの鬼太郎」のゲームブック。漫画のような類いはなかなか人気が高かった。
    • 2019年04月05日 19:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どうでも良いけど小中学校の図書室って機能してるところそんなに多い?司書の先生とか雇ってないからほぼ施錠or無人で図書委員とか決めてもいつの間にか当番やらなくなってたよ、ウチの学校。
    • 2019年04月05日 19:03
    • イイネ!4
    • コメント6
  • スイミーとか
    • 2019年04月05日 18:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 戦前?に発行された【のらくろ上等兵】の漫画があったよ���줷�������줷�������줷����
    • 2019年04月05日 18:14
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 学校の図書室なんて入り浸ってる奴は極く少数だ(俺はそうだったけどwww)在学中に図書室なんか一度も行った事も無い奴の方が多いんじゃねえの?だから人気になる程の本なんかねえよwww
    • 2019年04月05日 17:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 冒険者たちっていうガンバってネズミの話の本は大好きだったな〜(^ー^)
    • 2019年04月05日 14:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • かぎばあさん、五味太郎の絵本、こまったさん、14ひきのネズミ、バーバパパ、はだしのゲン、ブラックジャック、隣の席のますだくん、はれときどきぶた。好きで繰り返し読んでたなー。
    • 2019年04月05日 13:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • オイラの小学校では、学研まんがシリーズ『世界のなぞ・ふしぎのひみつ』(←ネッシーや妖怪が載ってる)『忍者・スパイのひみつ』『おかね・切手のひみつ』が、不動のトップ3。『こどもの歳時記』が4位でした。
    • 2019年04月05日 10:39
    • イイネ!4
    • コメント4
  • ゾロリをいち号が初めて借りてきた20年前「漫画みたい…」と思ったものですwでも読書のきっかけは良いし何より今でも続いているのが魅力的な作品という事だよね
    • 2019年04月05日 10:38
    • イイネ!4
    • コメント7
  • 私が記憶に残るのは、コナン・ドイルやエラリー・クイーン、江戸川乱歩等の推理小説ですね。H・G・ウェルズの『タイムマシン』も読みましたよ。
    • 2019年04月05日 10:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ズッコケ三人組 よく読んでたな
    • 2019年04月06日 00:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中学の時ですが…給食を食べ終われば、まっすぐに図書館へ行く子供でした���目的は大判の日本の美術 浮世絵編 終盤には「あぶな絵」、そしてモノクロでしたが枕絵が収録されているのを級友たちは知らなかったんです
    • 2019年04月05日 22:10
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズ
    • 2019年04月05日 21:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 『ドグラマグラ』『ヴォイニッチ写本』『ピンクダークの少年』
    • 2019年04月05日 20:00
    • イイネ!3
    • コメント4

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定