• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/05/06 17:25 配信のニュース

904

2019年05月06日 17:25

  • ワシ僧侶やけど、どこが問題なんか分からん( ˘•ω•˘ )
    • 2019年05月06日 19:04
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 江戸時代から続く檀家システムがもう古すぎるんですよ。時代と共に移り変わっていくのは当然の事。
    • 2019年05月06日 19:12
    • イイネ!35
    • コメント6
  • 無縁仏になっても永年面倒みてくれるのかい?
    • 2019年05月06日 20:17
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 天涯孤独となった身、後世の墓守も居ない。 寺院の住職さんは公営墓地に文句言ってないで、同額に近い価格で永代供養をさしあげたらよい。それであれば自分も墓仕舞して御願いしたい。
    • 2019年05月06日 20:42
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 日本仏教の歴史が終わる崖っぷち。
    • 2019年05月06日 18:52
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 仏教に本来先祖崇拝はない。墓をつくって供養するっていうのは原理的には執着だから仏教的には違う。日本仏教における先祖崇拝は民族信仰。先祖崇拝に儒教が混ざったものを仏式で供養してる形だ。
    • 2019年05月06日 20:13
    • イイネ!31
    • コメント8
  • 生臭坊主が20万円損するからいちゃもん着けているだけでしょう
    • 2019年05月06日 18:53
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 直系だけは菩提寺を守ってほしいのです。なぜなら、なりすましをなりすましと言えるから。小和田家が雅子さまの家系を「知らない」と言い切ったように。
    • 2019年05月06日 21:53
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 「人生の価値」?「お経と戒名の価値」「寺の将来」の間違いだろ。救済される有難い話しを聞けるなら、喜んで布施するだろうさ。
    • 2019年05月06日 18:46
    • イイネ!26
    • コメント5
  • お墓すら要らないと散骨希望の人もおりますけどね。別に坊主の商売のことなぞ知らん、ってのが本音
    • 2019年05月06日 23:00
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 寺は儲けすぎ。
    • 2019年05月06日 23:57
    • イイネ!23
    • コメント2
  • ワイは海外で鳥葬を予定。最期ぐらい人間以外の生き物のお役に立ちたいわ(白目)
    • 2019年05月06日 19:03
    • イイネ!23
    • コメント6
  • どうせ亡くなった本人には分からないし身内に余計な金銭を使わせるぐらいならこれも有りだと思う。まあ身寄りがなければ尚更だとは思うけど。
    • 2019年05月07日 09:42
    • イイネ!22
    • コメント9
  • マイホームのローン払い終わって、今度は老人ホーム…。んで、次は墓に金出せと?定年退職して、んな余裕あるか?普通…。
    • 2019年05月06日 22:24
    • イイネ!22
    • コメント15
  • 菩提寺のある人はそこに行けば良いし、本家以外でこだわりの無い人は好きなお墓にすれば良いだけと思います。
    • 2019年05月06日 21:32
    • イイネ!22
    • コメント0
ニュース設定