• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 声優だろうが、俳優だろうが、下手糞はダメで上手いのであれば問題ない。広義では同じ役者だし、上手い声優は舞台俳優でもある事も多い。田中真弓さんとか、朴璐美さんとかね。
    • 2019年05月10日 23:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆若手俳優がアニメ声優に挑戦する意義とは? 上手ければ、別に無問題なんよ。ただね…実写版は表情が使えるけど、アニメや吹替はそれも声で表現せなならん。その技術が難しいわけで。 今朝の「紙兎ロペ」…ヴォイスチェンジャーを使い熟しとる監督の方が上手いのって…
    • 2019年05月10日 21:50
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 最低限演技力がある人にしてくれ。アフレコ体験以下の演技しか出来ないのに重要な役のヤツがいて結構腹立ってるんだ、7年経った今でも。
    • 2019年05月10日 14:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 素人は作品全体に悪影響が出るだけとマイナスにしかならない。洋画は字幕があるからいいけど…。多分、品質を落とすのが趣味なんだよ。
    • 2019年05月10日 11:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お互いに宣伝効果狙えるからやろ?(゜゜)
    • 2019年05月10日 10:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 宮崎駿の影響でしょ。
    • 2019年05月10日 10:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • IR効果、宣伝効果
    • 2019年11月27日 23:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ビジネス
    • 2019年05月12日 17:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 声優も声に特化した俳優だからな。その作品を演じ切る実力があるなら構わんよ。相葉裕樹と池田純矢は1クール終わって総集編で解説されるまで気付かないほど上手かった。
    • 2019年05月11日 23:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そりゃズバリ、演技力や表現力のスキルアップと広範囲な対応力の向上が目的でしょう。大人の事情や背景とは別モノで。いつも同じの若手声優の声にも飽きがきてるしね。
    • 2019年05月11日 21:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 声優の技術と俳優の技術は被っているところも多いが根本的に違う。やってみればわかる。
    • 2019年05月10日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 声優養成所に通う意味が有るんですかね??
    • 2019年05月10日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 声優っていうカテゴリーが邪魔なんじゃないかな
    • 2019年05月10日 18:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 海外の影響で俳優、女優が声あてる風潮に日本が乗っかるのはおかしい。日本には声専門で演技をする声優職を生んだアニメーションの先進である誇りが‥マネーで眩んだ。極めるが‥作業膨大製作費は抑えられ収入乏しい 業界‥今や作画など外注(韓国)と。
    • 2019年05月10日 12:25
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定