• このエントリーをはてなブックマークに追加

非正規社員も賞与がもらえる?

194

2019年06月19日 07:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • 正社員と同じ仕事してるとか自分で言うなよ。大阪人てみんなそうや幼稚園児でも出来る事しか出来んくせに口だけは1人前や
    • 2019年06月19日 08:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • カミサンのとこ(自治体)は非常勤職員にもボーナスが出るようになった。でも月給が下がる。年額は増えるけど、月内の家計を見直さなきゃならなくなって困る人も出てきた。
    • 2019年06月19日 11:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 正規が居眠りしたり1時間に1回は一服してるトコでそいつのノルマまで全部仕上げてた非正規の私が通りますよ。正規が皆有能真面目なら別に文句も言わんのだ。
    • 2019年06月19日 10:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 非正規だと目標管理とか必要以上に責任追及されることとか、なくない?都合のいいときだけ非正規アピールしてくるのも事実だよ。。。まあ、私は非正規と正社員出されたら、正社員しか目指さないけど。
    • 2019年06月19日 10:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 正社員でももらえないところが多いから、みんな騒ぐんじゃないかな?
    • 2019年06月19日 10:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • おっかないのは、「非正規も正規と同じ待遇に!!」ではなく「正規も非正規と同じ待遇に!!」と言い出す人が現れだすこと・・・というか経団連とかは既にそういう思考回路のようですが・・・
    • 2019年06月19日 09:54
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 最近は、大学教員でも(専任)一年契約とかで、ボーナス支給されなかったりします。うらやましい。
    • 2019年06月19日 08:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 仕事は正社員と同じにやれと言うのに、福利厚生給料は別扱い。社員は非正規見下す会社今まで行った所ほとんどそうだった
    • 2019年06月19日 08:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 根本的な考え方が間違ってます。忙しいから、短期の非正規が必要な筈なんです。そうなら、非正規の方を逆に優遇するのが当然なんです。
    • 2019年06月19日 11:13
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 同一労働同一賃金の趣旨は「業務内容が一緒なら、雇用形態を根拠に基本的待遇に差を設けないこと」だ。当該事例はその典型例。なお、成果・役職等による差は当然認められるので、そこは勘違いしてはいけない。
    • 2019年06月19日 09:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ゆうパックで契約社員で事務系やってた時は、普通に賞与出てたね。
    • 2019年06月19日 09:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正規、非正規という区分けがもう古い。実現不可能な終身雇用なんて概念も忘れないとね。高齢者でも働く必要が出てくる社会に定年という概念も合わない。ボーナスや退職金に重きを置くのも健全ではないと思う。
    • 2019年06月19日 09:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 働き方改革で与えられた5日の休暇。これを有給で消化するか一時金で貰うかの選択肢があればまた違うんだけどなぁ。と思う。
    • 2019年06月19日 21:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これ、仕事できないから派遣やってる人の首絞めないか? 俺は仕事できない人だから今勤めてる会社辞めたら派遣か生活保護の選択が頭を過ることがあるんだけど
    • 2019年06月19日 12:42
    • イイネ!2
    • コメント1
  • うちは来年からボーナス出ることに。しかもまぁまぁの額が出るから、逆に扶養を抜けやなアカンことに。なので良いタイミングやと思って、労働時間を増やそうかと。
    • 2019年06月19日 12:22
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定