• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/31 11:47 配信のニュース

342

2019年10月31日 11:47

  • 正殿の格子窓から何本か発煙筒を投げ込んだのではないでしょうか?そして警備員が鍵を開けて煙を確認し、その場を離れ、119番通報している間に火をつけたのではないでしょうか?
    • 2019年11月01日 13:14
    • イイネ!11
    • コメント1
  • デニー知事の会見が無いと思ったら韓国に行っていたのか。赤松口蹄疫を思い出した。
    • 2019年10月31日 12:41
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 正殿でだれかたばこ吸ってばれそうになって適当に放り投げた???w
    • 2019年10月31日 12:27
    • イイネ!11
    • コメント0
  • オオヨロコビズ●センタマゲタナア(◎-◎;)
    • 2019年10月31日 13:33
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 今夏、訪ねたばかり。ショックです。
    • 2019年10月31日 13:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 悲しいね···
    • 2019年10月31日 13:05
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 火災の映像を見ましたが、想像以上で驚きました。 これは中にある文化財は駄目かも・・・
    • 2019年10月31日 14:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • また火災か。不審者が見当たらなかっただけで済む話か疑問。
    • 2019年10月31日 14:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何でスプリンクラーつけなかったんだろう? 30年もかけて再建したのに。ここでサミットの夕食会とかやったんだっけ。なら、防災意識がなさすぎないか?理由をお聞きしたい。
    • 2019年10月31日 12:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 首里城に限らず他の神社仏閣の火災に対する備えをしてほしいよ…夜中なんだから不審者見えない可能性あるわけだし放火の可能性を排除するのはおかしいのでは?警察を脅す人達もいるわけで…
    • 2019年10月31日 12:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 沖縄は北部観光がメインで那覇周辺は「いつでも観れるや」と思ってあまり行かず。数年前何を思ったか定番の沖縄観光コースを回った時に首里城も寄った。「いつでも・・・」はないんだなとしみじみ思う
    • 2019年10月31日 12:18
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 屋内には自動消火装置が無かったらしいけどこういう所ってスプリンクラー絶対つけてるのかと思ってたけどな。景観が悪くなるとか言って反対でもされたのだろうか。
    • 2019年10月31日 12:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 前近代の木造建築は火事に弱く、寺社の歴史的建造物も何度も焼失・再建されたものが多い。沖縄県を象徴する観光資源としても重要な首里城全焼のダメージは大きい。天災と火事は文化遺産のリスクだな。
    • 2019年10月31日 14:33
    • イイネ!7
    • コメント2
ニュース設定