• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/06 19:49 配信のニュース

80

2019年11月06日 19:49

  • 災害時は看護師も救命士も一緒になって救います。日頃からの連携も大事にしたい。
    • 2019年11月07日 17:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 夜間に緊急に病院に運ばれると、頼りない医者しかいないので、救急救命士が活躍しないとヤバイとか?病院に到着して、医療関係者が処置できないなんておかしいでしょう?人数足らないとかも・・
    • 2019年11月07日 14:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一番大事なのは目の前の命を救う事ですよね 救急に係る人達は志があるので大丈夫だと思います。一人でも助かるように頑張って下さい(^^)
    • 2019年11月07日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「心臓マッサージ(胸骨圧迫)」には何の資格も必要ねーよバカ朝日!! 一般人がこの記事読んで誤解したら責任取れよ。
    • 2019年11月07日 12:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一方病院側の医療者不足も補えるような、救急受け入れをすむーずにするような、そんな予感がする
    • 2019年11月07日 12:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本では原則的に診断、治療ができるのは医師だけだからね����救急救命士、看護師、その他は医師の指示(処方)に従うだけだワン��だから医師ほ威張りちらす。だから嫌いだニャǭ←関係ない����
    • 2019年11月07日 10:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 医療行為はどこでやろうが同じだろうから、場所で区切って出来たり出来なかったりするのは変だよな。
    • 2019年11月07日 10:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 医師法が、そもそも医師ヨイショし過ぎなんだけど、現実、医師だけでの対応に限界が出てきたから・・って事ですが「命を守る事が最優先」だから、必要な法整備を早急に実施する事は当たり前。
    • 2019年11月07日 09:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『救えた命』ってのはね、助からないのが前提だよ。救命士なら、現場に隠れてしまった助かる命を救うほうが優先だと思う。
    • 2019年11月07日 07:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もともとは救急車搬送中に無資格が手当てして死なせた件でキツくなった制限だったよな…?緩和して元の権限に戻す、って事か?
    • 2019年11月07日 00:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 航空救難団や機動救難士の中にも救急救命士の資格を持つ人が増えてきていますよね。無理はしちゃダメだけど頑張ってください。
    • 2019年11月06日 21:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 黒をつけられたら終わり。
    • 2019年11月06日 20:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分が倒れたら医者であろうが、救命士だろうが、何の資格もない人であろうが、その人の出来ることで助かるなら助けてもらいたい。面倒な法律やら色々と難しい話なのかも知れないが…
    • 2019年11月06日 20:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 医師の指示に従い医師のいない場所でできる救命処置を、医師のいる場所でやって何の問題がある?
    • 2019年11月06日 20:38
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 「病院が赤字!職員の給料高すぎ!」って言う人は、消防署が赤字だったり救命士の給料(高いのか安いのか知らないが)に文句を言うのだろうか?と思う
    • 2019年11月06日 20:32
    • イイネ!0
    • コメント2
ニュース設定