• このエントリーをはてなブックマークに追加

偽物排除に「見えない」タグ

125

2019年11月16日 13:31 毎日新聞

  • 本物と同等性能で安いのであれば生産者にしか被害が無いからまだマシだけど、たいていは性能がひどいので、消費者も賢くならないとバカをみる。コップひとつでも重さが全然違ったり
    • 2019年11月17日 01:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔マクセルがやっていたステルス型バーコードってやつとどう違うのかな?
    • 2019年11月17日 00:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 半島と大陸に要注意exclamation
    • 2019年11月17日 00:37
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 偽物排除とか被害者意識ばかりだけど昔からギブソン フェンダーの偽物だらけの日本のエレキ(笑)初期の酷い頃はギブソンのダイヤモンドインレイそのままの偽物(笑)…
    • 2019年11月16日 23:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「酸化」が目立ちすぎて記事の内容が頭に入ってこないww
    • 2019年11月16日 22:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 特許取得してから公にすればよかったのにね。
    • 2019年11月16日 21:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゼビウスのあれとかw
    • 2019年11月16日 19:57
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 海外市場を見据えて、これ?客側が買う時にこれをチェックできるとは思えないし、売る側が故意に模倣品を売っている状況の改善にはまったく役に立たないでしょう。
    • 2019年11月16日 19:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • それが見えたら真似するじゃん
    • 2019年11月17日 11:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 特許出願中ってことは、今なら早い物勝ちってこと?(日本以外への出願w)
    • 2019年11月17日 08:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういう既存の技術を組み合わせて発展させたりするのは、結構日本文化の一番得意とするところだと思ってる(笑)
    • 2019年11月17日 08:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • この手のものは最終的に破られるから直ぐに次の物を開発しないと間に合わない(紙幣がそう)。あぐらをかいていると思わぬ損害が出るよǭ������
    • 2019年11月17日 04:17
    • イイネ!1
    • コメント1
  • いたちごっこだろうね 今は3Dプリンターも有るから金型無しに精巧な模造品も造れるだろうし 国内サイトでの受注販売に切り替えた方が良いのかも
    • 2019年11月17日 03:35
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定