• このエントリーをはてなブックマークに追加

IT用語も「奴隷」廃止の動き

289

2020年07月13日 09:32 ITmedia NEWS

  • 用語が拡散して面倒なことになりそう。IT奴隷の苦労が増すのでは?
    • 2020年07月13日 12:36
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 1億どころか76億総白痴になっとる。文明の終焉を感じる。
    • 2020年07月13日 11:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • IDEのHDDでそんな設定あったなあ…。ジャンパーピンとか思い出したの何年ぶりだろ。
    • 2020年07月13日 10:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • プログラマーじゃないからわからんけど動かなくなるシステム多いんじゃね?ていうか「奴隷」と人種は別の話だろう
    • 2020年07月13日 10:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 奴隷、階層化、クラスなんてのもそうだな。一つのシステムの中の役割で適切な表現なんだけど。ヴァーチャルな世界で考えたことしか実世界にはないとも言えるわけで。
    • 2020年07月13日 18:14
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ここまでくるとアホか・・・としか思えなくなるな。
    • 2020年07月13日 13:56
    • イイネ!6
    • コメント2
  • しかし、廃止せよや停止せよと言う方々は口ばかりだな、仕様変更の損失の重要性が判ってない!秒単位で世界改変が可能ならお前がやれ!言葉がどうたらはええ!頭ごなしに餅屋を苦しめるのはやめてくれ
    • 2020年07月13日 12:08
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 関係ないけどSMのSはサーバント(従者)のS、MはマスターのMって言うよね。SMも実はM側のほうが位は高かったりする。主人の望むことを「してあげる」のがSの役割
    • 2020年07月13日 11:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • くだらない。変えるべきは言葉ではなく意識。用語を変えた程度であからさまに変わる脆弱な意識の持ち主だとしたら、逆に条件次第で差別主義者にも簡単に意識チェンジできちゃうロジックが成り立つわけで。
    • 2020年07月13日 10:30
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 時すでにおそし。
    • 2020年07月13日 10:21
    • イイネ!6
    • コメント2
  • こんなんまで差別と言うとは、この人達はよっぽど「差別が好き」なんですね(笑)
    • 2020年07月13日 13:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • また、言葉狩りの差別商売か。 ウンザリやな。 そもそも、奴隷はアメに限らず世界共通やろ。
    • 2020年07月13日 12:00
    • イイネ!5
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定