• このエントリーをはてなブックマークに追加

夏休み「読書感想文」書くコツ

328

2020年08月07日 11:30

  • 読書感想文の事ならくすのきの末に聞けwww
    • 2020年08月08日 00:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今思うが、夏休みの宿題で一番簡単なのは読書感想文。読書して面白いなら、また面白くないならその理由や、登場人物の言動と自身の共通感や相違感等の感想を書くだけだからね。
    • 2020年08月07日 12:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 俺は引用が9割で、感想が1割だったな。
    • 2020年08月08日 08:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 楽しく読める読み方や文章の書き方を子供に教えて学習の機会をより多く与えるのではなく、感想文を目の敵にして凶弾する親の元に生まれた子供たちが一番不憫だと思うよ。
    • 2020年08月08日 02:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 読書感想文は自由提出で良い。本を読み、世界観を広げようと努力するお子さんの後押しに。
    • 2020年08月08日 00:42
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「読書感想文」が苦手な人が少なくないかもしれないが、今は案外役に立っているかもしれない。インターネット社会の昨今、様々な所でレビューを書く機会が多くなっているため。
    • 2020年08月07日 21:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • だけど読書感想文ってさ親とか先生を喜ばすためのもんだよね、面白くないやつを面白くないって批判すると怒られたりしたんだが、なんで批判したらいかんのかね?(´・ω・)y-~
    • 2020年08月07日 17:32
    • イイネ!5
    • コメント40
  • 子供の頃は嫌いだったけど。今は読書感想文を書くの大好き。理由はパソコンだよ。下書きしてパズルのように文章を、組んで削って、清書する。手書きじゃやる気にならないよね。
    • 2020年08月07日 12:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • そんなのあらすじを書いて出せばいい。教師はまずあらすじかまともな感想文かを仕分けし、まともなのだけ読む。つまりあらすじが多いほど教師の仕事が軽減されて教師は助かる。
    • 2020年08月07日 11:58
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 私が小学生の頃は、毒母が言う通りに書かされていた。そうしなければ、皮肉を言われ、腕をつねられ、頭を殴られる。コツも何も…従うしかなかった。
    • 2020年08月07日 11:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • あるベテラン編集者が、あるライターに出した注文。「この本のレビューを書いてくれ。ただし、本の話は、最後の数行でいい。あとは本と関係のない話を書いてくれ」。
    • 2020年08月10日 02:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本来、こういうコツを習った上で書かないと意味がないんだよな。だが実際は書いたところで添削などのフィードバックすらない、書かせっ放しの無意味な宿題だった。
    • 2020年08月08日 10:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 感想文に正誤なんかないが、どうせ教師の脳内にある正解に近くなければ何度でも書き直しさせられる 本意じゃなくとも批判的な感想書かず、あーはいはいご尤も、とでもしておけ
    • 2020年08月07日 19:13
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定