• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 派遣やアルバイトを下に見ることで自我を保ってる人が多そうね。正社員でもリストラされない訳じゃないよ。
    • 2020年09月13日 14:35
    • イイネ!19
    • コメント4
  • いい会社は何も言わなくても賞与くれます。本来賞与とは義務ではなく経営者の善意であるべきものなのですから・・・いつ勝手に矯正にしたんだ?
    • 2020年09月13日 11:15
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 大分以前、焼肉店でバイトしてた頃、バイト者全員、正社員と同レベル(査定基準が同一!)の賞与出た。/
    • 2020年09月13日 10:22
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 責任負うのが嫌、仕事厳しいのは嫌、だから正社員にはなりたくなくてバイト。それで報酬だけ正社員と同じにしてくれって言ってもねえ�ܥ����äȤ�����
    • 2020年09月13日 13:05
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 正職員の6人担当と15人担当の非正規。さらに30人に増えての労災事件。賞与以前の待遇問題。それとは別に非正規の消費を上げないと傾国なんだよ?
    • 2020年09月13日 11:06
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 最高裁は通常、書類審査で下級審の合憲性にのみ焦点を当てて審査する機関だからな。口頭弁論が行われるのは非常に珍しい。
    • 2020年09月13日 10:30
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 正職員よりも業務の量が多く賃金が安価な事は現実として見直すべき事柄だと思う。賞与に関してはせめて正職員の何%かは支払ってもいいのではないか
    • 2020年09月13日 15:15
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 記事読む限り、業務の内容と報酬が釣り合っていないと感じるが。労働者としての権利は正規/非正規/国籍問わず、万国共通のもので有るべき。
    • 2020年09月13日 13:40
    • イイネ!16
    • コメント0
  • フルタイム勤務でアルバイト扱いと言うこと自体が問題。正社員より仕事量多いのはパワハラの疑いがある。
    • 2020年09月13日 14:35
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 迂闊な発言は出来んが、このケースだとよっぽどバイトが優秀だったか、正職員がボンクラだったかのどっちかやな…
    • 2020年09月13日 10:20
    • イイネ!15
    • コメント0
  • こんなの認めたら、無能なゴミがたかり出すワwwwwww
    • 2020年09月13日 20:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • この手の話になると、『非正規でも正規社員と同等の仕事をしてる!』という意見を散見するけど、ぶっちゃけ非正規には任せないことなぞ沢山あるぞ?
    • 2020年09月13日 16:08
    • イイネ!14
    • コメント1
  • まず非正規雇用の方が正規雇用より給与を貰えるべきだという原点に戻るべきなんですよね、契約で決められた期間なのに賃金安いのがおかしいのだよ
    • 2020年09月13日 13:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 正規職員より多い仕事量で正規職員より遥かに少ない給料なら、文句も言うか。
    • 2020年09月13日 12:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 今正社員になるのこれほどまで難しいとはじゃあ公務員は天下人。一般教養試験、一般知能試験、専門教養試験、論文試験、面接試験くぐり抜けてるから
    • 2020年09月13日 16:14
    • イイネ!13
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定