• このエントリーをはてなブックマークに追加

死産の次の出産、葛藤抱える母

112

2020年10月14日 11:30

  • 両親の第一子は死産だった。父のお墓を建てる時に水子地蔵を一緒に建てた。その後3人産み育てて40年以上が経っても、母にはずっと気がかりだったんだなと気付かされた。
    • 2020年10月14日 16:01
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 読んでるだけで辛くなった。「お話会」に子連れ参加が認められていないと言うことも、理解は出来るものの当事者にしか分からない苦しみなのだと衝撃を受けました。
    • 2020年10月14日 15:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 胎動が弱いって病院行って、私も最初は気にしすぎって言われたけど、1時間後には腹切りしてたわ。何があるかわからない
    • 2020年10月14日 15:52
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 子供の寝顔を見ながら、天国のあの子を思う…。色々複雑で。忘れられない。
    • 2020年10月14日 15:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 我が家もそうです…。もう、30年経った今でも…お地蔵さんや、水子地蔵を見ると、そっと手を合わせてます。。。
    • 2020年10月15日 11:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 流産や死産を乗り越えて次の子を出産した人って多いと思うけど、乗り越えられないまま病を抱え次の子を望めなかった場合、私みたいに一生引きずる。未だに
    • 2020年10月15日 10:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 雅子皇后もそんなもん。
    • 2020年10月15日 05:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 男だから何の生理現象も無いので気持ちを分かってあげられないと思うけど、同じ経験した人にしか分からないって言われたらねぇ。寄り添って支えてあげることしかないよね。
    • 2020年10月14日 21:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔、産婦人科で働いてた時、先輩が死産に当たってメンタルやられたって言ってた。お母さんの苦しみは筆舌に尽くしがたい
    • 2020年10月14日 19:14
    • イイネ!2
    • コメント6
  • コウノドリ、何回も再放送すればいいのに。出産のどれほど命懸けのことか。
    • 2020年10月14日 17:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この辛さは本人しかわからない。けど、胎児がいるということは、妊娠である程度自分の体も変わるけど、母体の気持ちや生活習慣が胎児の成長に悪い影響を与える方を優先しようよ
    • 2020年10月14日 13:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今だから言えるけど…私も亡くなった子を陣痛をおこし11時間かかり自然分娩しました��4人部屋で皆は授乳の時に看護師さんが赤ちゃん連れてくるのに私は耐えられなかった。
    • 2020年10月15日 06:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まあ、最近の患者は医者の技量は同じだと錯覚している。全ての医者が随時最新医療をアップデートしつづけるわけではない。70代の医者なら40〜50年前の医療だと思うべき。
    • 2020年10月14日 19:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この世に無駄な命なし○死産や流産、新生児死などで赤ちゃんが亡くなった赤ちゃんのお役目は、次の子の存在レインボーベビーを知らせること。悲しまないでほしい。
    • 2020年10月14日 18:09
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定