ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
「出生時育休」22年10月にも (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
「出生時育休」22年10月にも
90
件
2021年01月27日 21:00
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
民間病院で働いている時に、産休・育休者の仕事の負担が酷すぎて今までに2ヵ所辞めた。マジでもう、勘弁して下さい。
2021年01月27日 23:44
3
人
0
件
労働者の地位向上も、労働者が事業者に要求して得るのではなく、お上から下げ渡されるようになったのですね。
2021年01月27日 23:22
3
人
0
件
いらない それで育休とったからと大きな顔をされても腹が立つ。
2021年01月28日 08:19
2
人
0
件
私子ども嫌いだけど、こういう時くらい仕事増えてもしかたないと思うなあ。これで少子化とまるなら。社会人としての義務。その代わりしっかりしつけて。男子にも家事しっかり仕込んでください 「出生時育休」22年10月にも=妻の負担減へ父親向け新制度
2021年01月28日 01:12
2
人
2
件
代わりになる人材に余裕がある規模の会社ならいいけど、自営に毛が生えた程度の零細だとまず難しい。そこを一律にするのはなぁ。
2021年01月28日 00:29
2
人
0
件
何だまた童貞には関係ない話か
2021年01月27日 22:02
2
人
0
件
男が家に居てもロクなことはないと思うけど。
2021年01月27日 21:10
2
人
0
件
休むのは全然いいんだけどその分周りが負担増えるって事を忘れないで欲しいよね。その奥には残業増えて帰れない事でワンオペや介護で疲弊する家族もいるのよ。社内だけの問題じゃないのよ〜
2021年01月28日 07:45
1
人
0
件
今現在の状況ではでかいガキが増えるだけ、それでも家庭科の授業のお陰でまだましになった。家庭での子育て継承は核家族化で断絶気味だから、卒業認定に育児入れるくらいでちょうどいい。
2021年01月28日 07:06
1
人
0
件
ガースーの肝いりだってよ
総理大臣様の
2021年01月28日 06:22
1
人
0
件
たった4週間?嫁さんの労力考えたら半年〜1年位は必要かと。あとリモートワークを「遊んでる」と勘違いする爺婆は要らない
2021年01月28日 02:26
1
人
0
件
以前友達が『上の子達は給食があるけど育休中なのに何もしない旦那の昼飯を毎日作るのが苦痛、私だけなら簡単な物でいいのに。』とキレてた。
2021年01月28日 01:09
1
人
0
件
童貞への支援は?
2021年01月27日 22:35
1
人
0
件
イクメン推進は結局フェミを増長させて未婚化に拍車をかけただけだったねえ
2021年01月27日 21:21
1
人
0
件
休まれてる間の職場の負担も含めて考えてる?それがないから休みづらいんだと思うんだよね。
2021年01月28日 19:32
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
大阪の新規感染 初の1000人超
284
パトカー追跡の車、川に水没
254
マック新作マカロンは初の和風
59
マツコ、TV番組の現状に嘆き
143
市川海老蔵 つきまといに激怒
42
感染症対策の能面ハーフマスク
67
広瀬すず1人晩酌 好みのお酒は
19
ママ嫉妬 幸せすぎる三角関係
55
過熱する「ラン活」にモヤモヤ
280
一覧へ
話題のどうぶつ写真
新着のニュース
余ったワクチン、廃棄せず活用を=河野担当相
山本舞香、大胆美脚の肌見せコーデ「足細っ!!」「スタイル神!!」
桂文枝、聖火リレーランナーとして万博記念公園を完走 重かった「オリンポスの炎」
「そんな人、誰が入学させたいと思う?」模擬面接での先生の言葉がトラウマに…22歳女子大生に鴻上尚史が勧める克服方法
注目のニュース
社会
余ったワクチン 廃棄の事例も
6
食品セシウム濃度 見直し提言
28
原発処理水の処分策 5案を検討
35
ハエも老化で「リズム感」狂う
33
海洋放出 全漁連が抗議声明
112
原発処理水、海洋放出を決定
483
接種「マスクなど対策継続を」
66
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
小室圭さん、解決金出す意向
1132
2
原発処理水、海洋放出を決定
483
3
児童生徒と教員 私的SNS禁止に
160
4
ブラックホール周囲の磁場観測
79
5
ハエも老化で「リズム感」狂う
33
6
接種「マスクなど対策継続を」
66
7
お面を配布 手探りの感染対策
34
8
高齢者の接種 GW明けに本格化
75
9
政府、「大阪」再宣言に慎重=重点措置の効果見極め
17
10
海洋放出 全漁連が抗議声明
112
一覧へ
話題数ランキング
1
小室圭さん、解決金出す意向
1132
2
原発処理水、海洋放出を決定
483
3
児童生徒と教員 私的SNS禁止に
160
4
海洋放出 全漁連が抗議声明
112
5
ブラックホール周囲の磁場観測
79
6
高齢者の接種 GW明けに本格化
75
7
接種「マスクなど対策継続を」
66
8
自民有志、原発建て替え推進で議連=顧問に安倍前首相
55
9
原発処理水の処分策 5案を検討
35
10
お面を配布 手探りの感染対策
34
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ