• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 便利になると新手の詐欺や犯罪が横行する。防ぐ手立ては、注意喚起と”怪しい情報”は疑ってかかるくらいの事しかできない。
    • 2021年05月11日 02:29
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 即削除。
    • 2021年05月11日 17:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私の場合、通販で買い物する時は、ケータイではなく固定電話の番号を使うので、通常メールはともかくSMSで送ってくる事は絶対不可能すぐバレる。
    • 2021年05月11日 17:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何度も届いてるけど絶対に無視。そもそも佐川もヤマトも何年も前から会員登録してるから正規でSMS届く筈無し。郵政では有り得ないしね。多くの事に要用心時代だな
    • 2021年05月11日 15:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お荷物のお届けに上がりましたが宛先不明の為持ち帰りました←家まで持ってきたのに宛て先不明とはどういう事なのか?
    • 2021年05月11日 12:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この手の詐欺は騙られた企業側も信頼や利益を守るためになんらかのアクションは必要ではなかろうか、いたちごっこであろうがすべての消費者がこれを看破はできぬ
    • 2021年05月11日 10:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Android版 [OK]ではなく[キャンセル]をタップ、これ事態も危険では?どんな操作をされているか分からないのだからタップ事態が危険。そのまま画面を閉じて削除した方が良いのでは。 iPhone版 荷の受け取り関係でappleID要求で必要な時点でおかしいだろ。
    • 2021年05月11日 09:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 配達された直後に送られてきて笑った後にソッと消したわ。
    • 2021年05月11日 07:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本物のクロネコで、届けてもいないのに不在だったと言い張り、別の階に届けたとか嘘まで吐いて、結局謝りに来たクソみたいなオバサンが居た。上司もクソだった。
    • 2021年05月11日 01:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 2回くらい来たことあるけど、基本的にショートメール通知は詐欺だと思ってるから無視した。
    • 2021年05月10日 22:03
    • イイネ!2
    • コメント3
  • それってさ、注意を喚起いいけどさ、取り締まってお縄にできないもんなの?
    • 2021年05月10日 20:48
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 佐川ももうメール使用止めるべきだよ。絶対URL触らない。
    • 2021年05月26日 23:27
    • イイネ!1
    • コメント3
  • こういうweb系フィシング詐欺の警戒や警告のニュースってガラケー時代からあるけど一向に対策がとられないよね
    • 2021年05月12日 17:32
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定