• このエントリーをはてなブックマークに追加

適応障害経験者が伝えたいこと

150

2021年06月16日 08:41 ORICON NEWS

  • マイノリティや障害の持ち主への理解は大切だが、ある個人の認識、体験が属性全般の実態を代表するわけではない。精神疾患や発達障害はそれこそ十人十色。部分理解が総体誤解を生みうる
    • 2021年06月17日 08:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 現在で言うところの躁鬱病、昔の精神分裂症。これをじっちゃんはプチ体験中だ。コロナワクチン第二回目を打ったらてきめんにでた。怠け者状態🦥。身体の倦怠感、やる気のなさにに^_^
    • 2021年06月17日 06:01
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 以前、ヤブ心療内科医からの診断名が、適応障害でした。これって一番つけやすい診断名です、「あなたは今の職場が合っていない」と。それわかった上で死にかけで頼ったんやんかて!!
    • 2021年06月16日 23:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 確実に言えることは、真面目な人しかこうならない。そういう病。
    • 2021年06月16日 19:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • (´・ω・`)私自身、軽度ASDの2次障害としてこの病を患い2ヶ月休職した。まだまだ心は職場に持って来られない時もある(続)
    • 2021年06月16日 12:54
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 「生きることを諦める」くらいなら逃げるべきだし、休むべきだと思う。取り返しがつかないことになる前に。
    • 2021年06月16日 12:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 医者も色々でね。それで傷つく人も多いのよ。まずは地域の保健所の精神保健相談や自助グループ等で話を聴いてもらうとかワンクッション入れても。
    • 2021年06月16日 11:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 精神科医って、言ったもんがちなとこあるから儲かる。性格だから治るとかいう話じゃない。 …てのを、ネットニュースにて精神科医が言っちゃってたしな…
    • 2021年06月16日 11:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こういう文章何度も読んだ気がする。
    • 2021年06月18日 07:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 金銭的に生活できない恐れがあるから辞められないのに…。あと精神系は通院歴あると生命保険などは最終通院日から5年間はほぼ入れないかも。これも不安要素…
    • 2021年06月17日 21:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 初めての精神疾患は自分じゃ判断し辛いよ?なった事がないんだから判断基準が分からない!眠れない、悪夢ばかり見る、気持ちがざわつくとか症状出始めたらもう鬱病だったよ俺はね?
    • 2021年06月16日 23:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コロナが終わってリモートワーク終了案件が続々出ているせいか、社内に心療内科通いが増えた。聞いている範囲ではみな20〜30代。若手はたぶんリモワが楽しくて楽だったはず。
    • 2021年06月16日 16:06
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 適応障害出ない人間が、どこにいる。そもそも人類は、地球の組成・環境に適さない地球外生命体なのだ。だから、鬱だの糖尿だの癌だの…、野生動物では考えられない奇病ばかりではないか
    • 2021年06月16日 12:28
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定