• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • よく福島県産のコシヒカリを魚沼のJAに持って行きます。毎回物凄い台数のトラックが来てます。知らんけど魚沼産はやっぱり美味いとか言ってる奴とは友達にならないようにしてますね。
    • 2021年12月06日 14:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • あっさりした「ササニシキ」を食べたくなる時もある。そしてそろそろバスマティ米(パキスタン)とジャスミンライス(タイ)を買いに行かないとイカんな。
    • 2021年12月06日 10:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • スーパーで買えるものならば、「ササニシキ」、「つや姫」と、「だて正夢」が良かったなあ。お弁当でおにぎりを持って行くときに、使用している梅干しに合っているような気がします。勿論、他の銘柄も食べたいけれど。
    • 2021年12月07日 12:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • お米のネタで連続(笑 自分は硬め目が好みなので雪若丸です(* ̄∇ ̄)ノ ところで、コシヒカリって品種じゃなかったけ?(^^;
    • 2021年12月07日 07:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ササニシキ����
    • 2021年12月06日 18:57
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 【全体】それ、ブランドじゃなくて品種なんだけど&コシヒカリを最初に奨励品種にしたのは新潟と千葉。今は原原種も尽きて新潟で今では次世代の品種・コシヒカリBLが生産中、コシヒカリの名が外せなかった不幸。
    • 2021年12月06日 16:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今年のお米はとても安いです。���޸����私のいとこからコシヒカリ1俵(60キロ)を12000円で購入しました。���ˤ���しかも美味しい。���ޤ���
    • 2021年12月06日 11:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ささにしき」で育って、今も生協への非常時用登録は「ささにしき」。でも最近は「つや姫」を玄米でよくいただいてコインで搗いて、1年中食べていると言う感じ。「きぬひかり」は別格のあこがれ、買えない。最近はアマゾンで買えるのでうれしい。
    • 2021年12月07日 02:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 丸森町のササニシキをまた食いたい。
    • 2021年12月06日 23:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コシヒカリって回答してる人のいったい何割が、ちゃんとしたコシヒカリ100%の米食べたことあるんでしょうね。スーパーの米なんて全部安い米の混ぜものと思って良いぞ。
    • 2021年12月06日 21:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 山形県出身なので、山形県産を推したいですが、新潟産のコシヒカリが一番ですね。やはり粘り気が他と違いますね。でも茨城県等のコシヒカリは新潟産より安いですが、粘り気が今一つです。
    • 2021年12月06日 20:11
    • イイネ!3
    • コメント7
  • 最近は、ササニシキ系が言われないんだよなぁ。無くなったのかいな?
    • 2021年12月06日 18:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今の新潟の米はコシヒカリBLという新品種でコシヒカリとは別物ってことを知らない人が多い。果たしてコシヒカリと同じ味なのか疑問だけれど知らずに食べている人が多そうですね。
    • 2021年12月06日 17:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 男米 食べて見たい
    • 2021年12月06日 15:58
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定