• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/15 07:02 配信のニュース

568

2022年01月15日 07:02

  • いかなる理由であれ、入金(してもらう側でしょ銀行は)の際に、預金者から更に手数料取るなんて、根本的に間違ってるでしょ。
    • 2022年01月15日 10:36
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 窓口で50枚預け、を繰り返せばいいんか。行員にとっても明らかに労力だが、無料がそれしかないならそうするぞ。
    • 2022年01月15日 12:12
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 50枚までなら窓口で無料で預け入れできるのかな?窓口スタッフの負担増えるだけやん
    • 2022年01月15日 10:24
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 郵貯だけでなく大手銀行もそうだが、日本銀行券を取り扱う許可を得た銀行が日本銀行券を扱うのに利用者に手数料を求めるおかしくないですか?経費がいるなら人件費削りなさいな。
    • 2022年01月15日 11:48
    • イイネ!14
    • コメント0
  • (小銭を溜め込みがちな)高齢者に関わる身としては大事な情報。
    • 2022年01月15日 10:22
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 本当に小泉の親父は碌なことしないよなぁ。はっきり言えば国営で問題なかった
    • 2022年01月15日 19:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 手っ取り早く小銭を流通させたくないなら消費税なんていう小銭必須なガバザル糞法律を無くすのが先じゃね?
    • 2022年01月15日 12:18
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 親の世代は銀行にお金を預けておけば勝手に増えたらしいが、今は手数料で減るからな。 子供の時代には勝手に預金抜かれてそうw
    • 2022年01月15日 11:52
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 小銭はセブンの自動精算機に放り込むかな。しかし、募金箱を使う募金はどうするのだろう。やっぱ、金融機関も手数料を募金から徴収するのだろうか。
    • 2022年01月15日 11:18
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 49枚ずつ毎日それやられたら、結局1円も取れない・・・庶民の殆どは、一円玉とか五円玉とか貯め込んでたとしてもそれを数日続ければ片付く程度しかないだろう。
    • 2022年01月15日 11:01
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 両替で手数料取るなんて�դ�դ�って感じだけど、でもよく考えたら三井も住友も元は両替商。江戸時代に逆戻りかな?
    • 2022年01月15日 21:38
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 郵政民営化はクソだった。
    • 2022年01月15日 11:10
    • イイネ!12
    • コメント0
  • セルフ両替機か何かを作れよ!
    • 2022年01月15日 10:23
    • イイネ!12
    • コメント2
  • これって結果的にはお客が離れることに拍車がかかるだけては? 預けても増えない&手数料は払う…なら自宅で厳重に保管する方がいい気もする
    • 2022年01月15日 11:31
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 今までお金をとってもいいくらいの事務処理を有料にするだけでかなり反発あるんだな。これじゃ給料も上がらないな。
    • 2022年01月15日 11:01
    • イイネ!11
    • コメント4
ニュース設定