• このエントリーをはてなブックマークに追加

無差別の襲撃事件 透ける孤立

322

2022年01月22日 07:30 時事通信社

  • 勝ち組負け組なんて、つまらない自尊心を遊びにするからダメなんだ。あんなもの、上見て暮らすな下見て暮らせって話なのに。卑屈と自尊心はセットになりやすいよ。
    • 2022年01月22日 07:34
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 背景がどうであろうと、殺人は犯罪だから。俺だって消したい奴がたくさんいるが、殺人行為には及ばないから。
    • 2022年01月22日 10:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 色々理由を述べていますがホントですかね。単に倫理感が下がったこと言い訳しているだけでは?
    • 2022年01月22日 08:40
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 究極の幸せとは「人に愛されること、人にほめられること、人の役に立つこと、人から必要とされること(日本理化学工業(株)」って言うのを思い出した。どれもなければ辛い。荒むよ。
    • 2022年01月22日 10:30
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 相次ぐ事件。   イライラや殺伐化を、よく原因を知り、正しい方向で小さなうちに解消していく工夫が、世の中や人々に求められていると思う。
    • 2022年01月22日 09:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 不幸や不運を自分のせいに出来ないから、他人に敵意を向けるんだよ。 世をはかなみ恨む前に、自分の実力のなさ立ち回りの下手さを反省すべきなんだ。
    • 2022年01月22日 08:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 孤立感はわかるんだけど、それがなぜ見ず知らずの人を殺傷するという行為に繋がるのかが、さっぱりわからない。
    • 2022年01月22日 13:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • たぶん、つぶやき一覧には厳しい言葉が並ぶんでしょ?w そうやって他人を追い込むのが世の中の『正義』。誰も救わない正義って、どう考えても悪だと思うんだよねw
    • 2022年01月22日 10:46
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 他人事や排除ばかりでは解決しないよ。 力(権力を含む)は弱者を守るために存在し弱者のために使用する事に意味がある。
    • 2022年01月22日 10:25
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 成績下がった・仕事で失敗したで他人を妬んでの犯罪か  生活保護受けてるのに「窃盗」(万引き)常習とかクズもいる で、真面目に生きてる人が困窮しても支援がされないほうこそ問題だろ
    • 2022年01月22日 10:53
    • イイネ!9
    • コメント0
  • アキバのあいつのころから、かなり酷い職場で精神を壊している傾向が続いているのは報じられない。貧困が犯罪を生む典型的な例
    • 2022年01月22日 10:14
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 精神的に強い人となるなら、戦前の教育に戻す選択肢を採用しないとね。
    • 2022年01月22日 10:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 私見だが、稲美放火、大阪放火、受験生、の問題の本質は同じように思う。失敗や喪失をきっかけに孤立し、凶行におよぶ。簡単に書いてるが本当はもっと複雑だろう。そして誰でもそうなる可能性がある
    • 2022年01月22日 09:50
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定