• このエントリーをはてなブックマークに追加

インボイス、開始まで1年

99

2022年10月06日 09:02 時事通信社

  • 人材系の会社とか子会社を大量に作って子会社ごとの売り上げが1000万超えない様に調整して 消費税を免れるとかあるしなあ
    • 2022年10月06日 11:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆消費税さえ無ければ、こんな面倒な制度は・・・(-o-;) 何のための自国通貨発行権だよ? 円はボンビーから掻き集めなければならん外貨か?
    • 2022年10月06日 11:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 手続きが面倒になる、個人情報はダダ漏れになる、ヘタすりゃ余計に課税しなきゃいけなくなる。全く良い事がない愚策。
    • 2022年10月06日 11:00
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 海外みたいに酒やタバコやお菓子等の嗜好品消費税が上がらないからまだ大丈夫
    • 2022年10月06日 10:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 建築業社長→社員が理解してから下請に説明する。私の心→(なら一生出来ないな。)クソ制度講習2回受けて何も思わないやつは無理だよ。
    • 2022年10月06日 10:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ベトナムは少なからず10年以上前からインボイス制で、2018年11月からはさらに電子化が義務化された(2年移行猶予)。「上様」で本職と個人のマイクロ法人の2か所で領収書を切る不正は不可になる。
    • 2022年10月06日 10:29
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 他者に厳しい人に「じゃあお前もちゃんとしないといけないように法改正しましょうね〜」という話になると、こういう感じになる
    • 2022年10月06日 10:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もう手続してる会社あるのにこれを無くそうって言ってる政党。それを言う暇あるなら拉致問題解決に向けて動け
    • 2022年10月06日 10:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「invoice=請求書」という制度。企業企業間でも消費税を請求書に書かないと税務署が正しく税金を取れない。多くとられるのかな?世界標準です
    • 2022年10月06日 10:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いつだって政治家は自分たちの給料を上げるために国民の足を引っ張る。今の時代、組織犯罪対策が異様に盛んなのは、自分たちが襲撃されないためにそういう風潮を作った政治家の思惑じゃないか。
    • 2022年10月06日 10:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これと電帳法改正は、経理方としてこの上なく面倒だから、どうにかならんかなぁとは思ってます。
    • 2022年10月06日 10:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 僕はまだ理解していなかったり>< これまで個人事業者の給与外の収入は、「雑収入」の項目で所得税・住民税が引かれたが、そこに新たに消費税も追加されるということか?
    • 2022年10月06日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 財務省解体。
    • 2022年10月06日 09:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やかましいわ。
    • 2022年10月06日 09:16
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 消費税を滞納している事業所は詐欺と思うわ。
    • 2022年10月06日 22:44
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定