• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の賃金が上がらない原因

135

2023年02月09日 07:11 ITmedia ビジネスオンライン

  • 経営者が三流で人件費をスクラッチすれば利益が出る教の信者だからだろ (´・Д・)」 確かに楽で結果が出るからやめられないんですしば漬けなんざんしょ
    • 2023年02月09日 09:08
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 簡単に言えば、ストライキしないから アメリカなんかストライキする度に、どんどん給料が上がっていた でも日本は日本でいいと思いますよ
    • 2023年02月09日 21:16
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 「故安倍晋三氏は、働き方改革で、従業員に有利になるようにするつもりではなく、経営者側が儲かるように仕向けた」と本に書いてました。日本は、従業員に優しくない国ですからね。でも生産性を上げなきゃダメです。
    • 2023年02月09日 19:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 人手不足を賃金ではなく高齢者と女性と外国人技能実習生で補ってるからでは。
    • 2023年02月11日 03:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アベノミクスの恩恵で、企業内部留保総額は311兆円から、わづか1年で411兆円。翌年も415兆円。このペースで維持し、今日では560兆円に到達。法人税は、40%から26%に減税。GDPも順位を下げることなく推移。消費税は…
    • 2023年02月10日 07:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お先真っ暗。
    • 2023年02月09日 19:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おでんツンツンしたり、ぺろぺろしたり、そんなアホばっかで賃金あがるわけないじゃん。
    • 2023年02月09日 16:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 例えばさ、景気が悪くなってくると個人レベルでもリスクを考えて貯蓄に走るじゃん。それを会社レベルでやってる結果が内部留保とかになってんでしょ。個人も企業も皆の財布の口を開かせるにどうするのが良いか〜かな?
    • 2023年02月09日 12:40
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 自民党の小泉改革で日本企業は賃金重視から配当重視に変わった。外国格付け会社の評価が重視されるようになった。賃上げか雇用かというほど賃金に回る金がなくなった。仕方がない改革を支持したのは国民だ。
    • 2023年02月09日 09:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 企業が賃金を上げてでも繫ぎ留めたい人材だと思われなければ上がるわけが無いだろう。寝ぼけているのか?
    • 2023年02月09日 09:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 賃上げ出来るほど値上げが出来てないんだから上がる訳が無い…内部留保という投資資金を余剰金って言う議員が居る馬鹿国家で自衛するにはまだ圧倒的に保留金額は足りない(状況で必要金額が変わる事すら庶民は知らない
    • 2023年02月09日 08:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 安い値段ばかり追いかける国民も悪い。安くでしか売れない=人件費を上げれない、当たり前である��(����) とりあえず米系に就職すべき、ほとんどのケースが日系より給料高い。僕の場合はもうそのせいで日系では雇われない
    • 2023年02月10日 08:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小泉・竹中政策で破綻の始まり、アベノミクスでトドメ、日本崩壊前夜。
    • 2023年02月10日 06:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 人件費がかかるからと、バブル崩壊時に技術者を放逐し、結果、KやCに利してしまい、さらにグローバルに乗じて安い途上国に労働力を求めた結果、国内を蔑ろにして体力落とした経営側の無能が、ベアなんて一時期だろ?
    • 2023年02月09日 23:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 経営者に五常が…ないから…(爆笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2023年02月09日 12:39
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定