• このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホ決済 使いたくない理由は

410

2023年03月27日 17:02 ITmedia Mobile

  • 単なる個人的なイメージだけど、スマホ決済を使わない人はカード決済をしたがらない人と被りそうな感じがする。オラはどっちも使いまくってるけどね。理由は単純で大蔵省に現金貰うのが面倒だから。(^^;
    • 2023年03月28日 07:40
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 現金で十分だから…ではダメなのか?(笑)そもそも誰がその価値を担保しているのだよ?不感症にも程があるwまぁ、どうせ問題発生時には己の無能を棚に上げて被害者プレイに走る●●ばかりだろうけどなw
    • 2023年03月28日 04:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 現金・クレジットカード・デビットカード・ICカードと決済出来るのが沢山ありますから必要ないのでは?
    • 2023年03月28日 00:56
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 決済までの工程が面倒ですね。確かに多くのキャンペーンで魅力的なものもありますが、クレカやIDは触れずにワンタッチ決済が可能です。ポイントカードまでスマホ内だと更に手間がかかって、客が多い時は気を遣う。
    • 2023年03月27日 23:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 現金だと、財布を落としたら戻って来ないヨ!
    • 2023年03月27日 19:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ここでは使えるのにここでは使えない、この決済は使えるけどこっちの決済は使えないとかが多すぎる。一つに統一は難しいだろうけど、完全相互互換は不可能じゃないと思うんだけどなぁ
    • 2023年03月27日 19:27
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 20代のスマホ決済者を知っている。自分の金かも知れないけど親の家に住んで親の悪口を、独立したらスマホ決済の恐さがわかるだろう。甘えるなと思う人間が多い
    • 2023年03月27日 19:02
    • イイネ!8
    • コメント7
  • スマホ使用年月長いと空き容量が無い告知が頻繁に、使用頻度高いアプリ更新で泣く泣く頻度低いの消し空けても更新出来ないって事が、万が一の時に使えなくなる
    • 2023年03月27日 18:20
    • イイネ!8
    • コメント0
  • スマホの能力不足と、不安定な通信品質ですね。
    • 2023年03月27日 18:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 現金持ち歩きたくない、支払いをスピーディーにしたいと言うならSuica払いで十分だwww
    • 2023年03月27日 22:27
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 利便性は否定しない。しかし決算手段をひとつに絞ってしまうのは危険性が高くてね。最低限の代替手段は持っていた方がいいと思う。
    • 2023年03月27日 22:18
    • イイネ!7
    • コメント2
  • スマートフォンに慣れている世代でさえ、#スマホ決済 を不便と感じる人は一定数いるとは思う。物理カード出した方が速いし。#キャッシュレス
    • 2023年03月27日 22:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ICかクオで大体済ます。早い。たまにクオ扱うの初めて若人にあたると時間かかるがwわかとじゃないよ。
    • 2023年03月27日 19:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 同じく、セキュリティが不安という理由で、スマホ決済自体は使っているけど、クレカとは紐付けしてない。というかクレカ自体が怖いから、たまにしか使ってない。自分に合った支払いを選べばそれでいい話じゃんね。
    • 2023年03月27日 19:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • スマホ持ち歩くのが面倒。 アプリの容量が無駄。
    • 2023年03月27日 18:52
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定